サークル選びの後悔

no Image

匿名 さん

大学で男の子と遊んで、恋愛もしたかったのにそのようなサークルに入らなかった自分は自業自得でしょうか。
彼氏も出来ず、男友達も1人です。
サークルのせいだけでは無いと思いますが、学科も女子ばかりで、サークルにしか望みない状況になるなんて思いませんでした。
男の子と遊んでと書いてますが、誤解しないで欲しいです。今まで女子高だったので大学では男のことたくさん関わりたかったということです。勉強を第1なことが前提の話です(やはりキャンパスライフも楽しみたいじゃないですか?都内有名私大、華やかな大学なので周りの影響もあるかもしれません)
また、バスケとか男の子がたくさんいるサークルの人達の写真を見ては暗い気持ちになります。
せっかく頑張っていい大学に入れて、イケメンエリートがキャンパスにはたくさんいるのに、知り合う機会もないまま卒業することが非常にもったいなく思えます。
3年生からの一般教養の授業と就活関連(インターンや学内での就活対策など、また内定後の同期とか)に希望を持ってますが、もうこのまま女子の世界で生きていこうと受け入れた方がよいですか。
別にイケメンエリートじゃなくてもいいです。普通の、ほんとに普通の大学生の男の子と関わる機会が欲しいです。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?