ジョンセンムルのクッションファンデについて
クッションファンデは下地がいらないと聞いたのですが、口コミを見ると下地もつけてる方が多いような気がします。
やはり下地は必要でしょうか?皆さんどうしてますか?
元々ベースメイクにはBBクリームを使っていたので下地を塗る習慣がなくて、、
クッションファンデは初です。
化粧しないときはエリクシールホワイトの日焼け止め乳液を使っているので、それを塗ってからクッションファンデを塗るべきか悩んでいます。。
やはり下地は必要でしょうか?皆さんどうしてますか?
元々ベースメイクにはBBクリームを使っていたので下地を塗る習慣がなくて、、
クッションファンデは初です。
化粧しないときはエリクシールホワイトの日焼け止め乳液を使っているので、それを塗ってからクッションファンデを塗るべきか悩んでいます。。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2022/6/2 22:38
そのお考えでいいと思いますよ。クッションファンデとはリキッドをとても塗りやすくしたものです。
むらなく塗れる、重ねれるなどとても簡単なのですが日焼け止めそのものを下に(スキンケアの一アイテムとして)塗布するのは有効だと思います。
エシクシールのデーケアレボリューションは「乳液・美容液・日焼け止め」どのカテゴリにも入る製品のため、一時期は資生堂さんではあの1製品を購入するとこの3種類を買ったことになっていました。(美容部員がお客様の使用アイテムを知る上でデータ管理をしていました。)
今は「日中用アイテム」という扱いっぽいですが私も最初の発売以来何本もリピートしているので安心なアイテムです。
一応美白有効成分配合ですし。
ちなみにSPF35のほうが軽くて伸びが良く、50の方が重い(しっとり感触)です。
ちなみに私はその上に更に小鼻用下地とクレ・ド・ポーボーテの皮脂対策のエッセンスタイプの下地を塗ります。
むらなく塗れる、重ねれるなどとても簡単なのですが日焼け止めそのものを下に(スキンケアの一アイテムとして)塗布するのは有効だと思います。
エシクシールのデーケアレボリューションは「乳液・美容液・日焼け止め」どのカテゴリにも入る製品のため、一時期は資生堂さんではあの1製品を購入するとこの3種類を買ったことになっていました。(美容部員がお客様の使用アイテムを知る上でデータ管理をしていました。)
今は「日中用アイテム」という扱いっぽいですが私も最初の発売以来何本もリピートしているので安心なアイテムです。
一応美白有効成分配合ですし。
ちなみにSPF35のほうが軽くて伸びが良く、50の方が重い(しっとり感触)です。
ちなみに私はその上に更に小鼻用下地とクレ・ド・ポーボーテの皮脂対策のエッセンスタイプの下地を塗ります。
通報する
通報済み