シャドーとマスカラでもっとネコ目に
解決済み
いつもお世話になってます♪
今日はメイクのことで質問しにきました。
あたしはもともとネコ目です。
友達と出かけるときとかは、粘膜をびっちり黒のライナーで囲ってネコ目に出来ますが、学校メイクはそうはいきません^^;
でも、やっぱしネコ目が好きなんです。
マスカラとシャドーのみで、ネコ目って作れないですか?
目はもともとはっきりしてます。
ラインを使うのが1番なんですけど、学校と言うこともあるので・・・。
シャドーは、マジョリカのメランコリーがブルジョワの3色パレットの41を使いたいです。
茶系だと、タレ目メイクになっちゃいますか?
色まで指定ちゃいましたが、よろしくお願いします。
今日はメイクのことで質問しにきました。
あたしはもともとネコ目です。
友達と出かけるときとかは、粘膜をびっちり黒のライナーで囲ってネコ目に出来ますが、学校メイクはそうはいきません^^;
でも、やっぱしネコ目が好きなんです。
マスカラとシャドーのみで、ネコ目って作れないですか?
目はもともとはっきりしてます。
ラインを使うのが1番なんですけど、学校と言うこともあるので・・・。
シャドーは、マジョリカのメランコリーがブルジョワの3色パレットの41を使いたいです。
茶系だと、タレ目メイクになっちゃいますか?
色まで指定ちゃいましたが、よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:5
2010/3/4 18:36
こんにちは。
茶系でネコ目メイク、できますよ~。色よりも、塗る位置が肝心だと思います☆
わたしはややタレ目ですが、上目尻と下目頭にポイントを置くと
ネコ目っぽくなれます。
アイライナーが使えないということなので、↓の方法をオススメします。
1.濃い色を細いチップに取り、
上まぶたの際(目尻側2/3)はネコ目を意識して太めに、
下まぶたの際(目頭側1/2)は粘膜ギリギリに細めに、ライン状に置く
2.中間色を1.で引かなかった部分に引く
(下目尻は目の際と並行に、太さを変えずに引いて上目尻とつなげる)
3.同じ色をブラシに取り、上まぶたの際に1.で引いたラインからアイホールへ
グラデーションにして入れる
4.太めのブラシで淡い色をフワッと上まぶたに入れる。
下まぶたは黒目の下にチップでちょんっと入れる。
5.アイライナーの代わりに、まつげは目尻側を中心にカールして
マスカラも目尻にたっぷり。
下まつげにもマスカラを塗るときは、目尻を多めにするとタレ目になるので
黒目の下を多めにします。
茶系でネコ目メイク、できますよ~。色よりも、塗る位置が肝心だと思います☆
わたしはややタレ目ですが、上目尻と下目頭にポイントを置くと
ネコ目っぽくなれます。
アイライナーが使えないということなので、↓の方法をオススメします。
1.濃い色を細いチップに取り、
上まぶたの際(目尻側2/3)はネコ目を意識して太めに、
下まぶたの際(目頭側1/2)は粘膜ギリギリに細めに、ライン状に置く
2.中間色を1.で引かなかった部分に引く
(下目尻は目の際と並行に、太さを変えずに引いて上目尻とつなげる)
3.同じ色をブラシに取り、上まぶたの際に1.で引いたラインからアイホールへ
グラデーションにして入れる
4.太めのブラシで淡い色をフワッと上まぶたに入れる。
下まぶたは黒目の下にチップでちょんっと入れる。
5.アイライナーの代わりに、まつげは目尻側を中心にカールして
マスカラも目尻にたっぷり。
下まつげにもマスカラを塗るときは、目尻を多めにするとタレ目になるので
黒目の下を多めにします。
通報する
通報済み