サンククルール or レキャトルオンブル

解決済み
はじめてのデパコスのアイシャドウパレットに挑戦してみたいのですが、DiorのサンククルールとCHANELのレ キャトル オンブルでは皆様どちらがおすすめでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2020/3/10 15:35

どちらもおススメする点があります。
Diorがとにかく好きなので強く推したいですが、同じくらいCHANELも好き。
どちらの良さもあるので、参考になれば嬉しいです。
基本はクリームベースを付けてからスタートします。
当方イエベ/ディ―プオータムなので、アイボリーパールのクリームベースを使用。
ブルべさんは、シルバー系かベージュ系クリームベースを仕込むと綺麗に発色してくれると思います。

Dior:サンククルール
ほぼ一日、お直しいらず
粉質が柔らかく密着度高い
発色がクリア
日本製もあり、日本製は馴染みやすい色味と密着感最強
5色捨て色ほとんどなし
単色~5色までアレンジ自在
他色のパレットとのアレンジがしやすい
可愛い~大人っぽいまで自在

CHANEL:レキャトルオンブル
ほぼ一日、お直しいらず(ドライ仕上げ時、二重の溝に少し溜まることあり)
焼付製法なので硬く感じますが、アレンジの幅が広がる
ドライ仕上げ(そのまま筆にとり塗布)にすると薄づきでナチュラル
ウェット仕上げ(水を含ませたチップで塗布、その後にドライで重ね付けもおススメ)にすると見た目とおりの発色になり密着度も高い
アイホールはドライで、締色や効かせたい色、アイラインとしてウェットで仕上げるととても印象的になり大好きな組み合わせ
比較的、イエベブルべどちらにも着けこなしやすいお色が多い気がします
3色~4色使いが品良くまとまるのでラク
大人っぽい

きっかけは乾燥肌にも合うメイクアップと思い行きついたのがフランス発信のDiorとCHANEL。30年近く愛用しています。

粉質、色バリエーション、品、発色、ファッショナブル、、
好みになると思いますので、先ずはカウンターで気になる色をトライ。
ご自身に似合う色を親身に教えてくれるBAさんを見つけて、試すのが一番かなと思います。

☆間違いないと思うBAさんを見つける方法
自分と似た肌色や、好みのメイクを施しているBAさんを探すと近道です。
男性のアーティストさんに聞くのも特におススメ。
男性のアーティストさんの方が美意識が高いこと。男性目線でのメイクバランスを教えてくれること。骨格を活かしたメイクを教えてくれることが多いので素顔の延長線上にあるメイクを施してくれます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/01~09/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?