最低限のメイク

ファンデなど塗れば塗るほど肌への負担が増えるので最低でもこれはした方がいいや時間ないときでもこれだけはしていることを教えてください。

塗るものが少しでも減ればいいなと思っています。

ログインして回答してね!

Check!

2011/3/15 19:42

成分次第では?
「日焼け止めはお肌に負担が大きく、むしろ、ルースパウダーやパウダーファンデなどのほうがお肌に負担が少ない」というのは、シロウト向けの本とはいえ雑過ぎる説明だと思います。

日焼け止めにしろ、パウダーにしろ、成分は千差万別です。
それをひとまとめに論じるのは、あまりにも乱暴です。

例えば、@コスメでも人気の高い「カネボウ トワニーミラノコレクション フェイスアップパウダー2009」の全成分は、

タルク、マイカ、炭酸マグネシウム、ミリスチン酸マグネシウム、メトキシケイヒ酸オクチル(紫外線吸収剤)、ワセリン、ジカプリル酸PG,水添ポリデセン(合成ポリマー)、ニコチン酸トコフェロール、グリチルレチン酸ステアリル、メチコン(合成ポリマー)、1-3ブチレングリコール、ステアリン酸、乳酸オクチルドデシル、スクワラン、ミリスチン酸、ソメイヨシノ葉エキス、ローヤルゼリーエキス、チャ実エキス、ツバキエキス、オリーブ葉エキス、オーキッドエキス、オトギリソウエキス、ジブチルヒドロキシトルエン(酸化防止剤、旧指定成分)、デヒドロ酢酸ナトリウム(防腐剤、ヨーロッパでは使用禁止)、パラベン(防腐剤、旧指定成分)、香料、酸化チタン、酸化鉄、赤色226号(タール色素)

成分良好で有名な「パックスナチュロンUVクリーム」の全成分は、

水、グリセリン、カリ石ケン素地、酸化チタン、スクワラン、ローズ水、シリカ、シア脂、タルク、カミツレエキス、カワラヨモギエキス、ヒノキチオール(植物由来の防腐剤)、エタノール

安全性に関連が深い「合成界面活性剤、合成ポリマー、紫外線吸収剤、防腐剤、タール色素」については、( )に説明を入れました。

このパウダーとクレンジング剤を使うのと、日焼け止めを使って洗顔石鹸するのとでは、どちらが肌に負担がかかるか、一目瞭然だと思うのですが。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:11/17~11/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?