震源地の女性達に必要な物

皆さんご存知だと思いますが、今でも地震による被害に悩まされている人たちは多くいます。
ネット募金などもありますが、実際に家も流された時、現地の女性達はどんな物資を望んでいるのでしょうか。女性なりの視点で少し考えてみたいと思っています。

食料や毛布はもちろん必要ですが、水も使えずお風呂はもちろん、洗顔もできない中、どんな物が必要か場違いかもしれませんが聞いてみたいと思いました。
もしいい物があれば、できる範囲で私なりに物資をまとめ送りたいと考えています。

個人的にはボディ用の拭き取りシートなどがあればいいのではないかと思うのですが、、、
ぜひ、皆さんのご意見を伺わせていただけないでしょうか。genn

ログインして回答してね!

Check!

2011/3/15 16:49

先の方も仰られていますが
今回の地震では、現状個人からの支援物資は送れません。
今受け付けしてくれるのは企業からのみだそうです。
また、個人からの支援物資を受付してくれるようになっても、出来るだけ1つのダンボールに1つのもの(服なら服のみ、おむつならおむつのみ)を入れて欲しいとの事でした。(現地での仕分けの手間が省ける為)

また、もし送るなら、ですが…
・新品の服(中古は誰も欲しがらないそうです)
・新品のベビー用品
・生理用ナプキン(怪我をした際の止血帯にも使えるそうです)
・簡単に食べられるインスタント食品
・毛布など防寒具
などがいいそうです。

逆に送られて困るのが
・中古の衣類
・レンジを使う食品
・賞味期限切れの食品
などだそうです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?