就職支援、就職の悩み

no Image

匿名 さん

私は大学生の就活生です。
就活の悩みがその都度出てきて、情報共有する人がおらず、ネットの情報は溢れておりネットばかり見るのも良くないので、キャリアセンターに行き、こまめに相談しにいこうと考えています。
大学まで往復4時間ほど掛かり、もう少し近くにあれば週3とかで通えるのになと思って、今、週1でも実家から通うのが苦痛で仕方ありません。行くだけでも、疲れてしまいます。だから、今でこそ大学の近くで下宿したいと考えてしまいます。

交通費も休暇中はあまり行かないので、定期券を買っていなかったのですが、買った方がいいですよね。  
地元にハローワークがあるけど、それは新卒の就職支援なども行ってるのでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2020/3/8 08:57

ハローワークでも大丈夫だと思いますが、せっかく大学に通っているから大学からの支援が受けられるのはとってもラッキーな事だと思います。
どんな仕事でも良いのであればハローワークでも求人誌でも良いですが、目標があるのであればこの時期だけ頑張ってみませんか?

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?