乳がんに関心は?

*☆ディラン☆*

*☆ディラン☆* さん

あたしは33歳。現在は乳腺炎になってしまい、乳腺外科へ通院してます。去年10月末に胸に激痛が走り、胸を触ったら、しこりがありました。幸運なことに以前から関心があったマンモク゛ラフィーを受けようとしていて去年10月に乳腺外科の予約を11月初旬に取ることが出来たので、4、5日間激痛に耐えて予約日の朝に急遽、乳腺外科で胸の激痛などを訴え診察に変更してもらいました。あたしはとてもラッキーなことに本当に凄くいい先生に当たり、触診の判断直後、乳腺エコー検査をし、胸に膿が溜まって固くなってるよと言われました。2日後は穿針細胞診をしてカ゛ン細胞の良性か悪性かの検査の結果、やっぱり乳腺炎と診断されました。なかなか厄介な病気で針で膿を抜いたり、抗生物質の点滴を毎日受けたり飲んだり、そして生まれて初めての、切開手術で膿を出しました。
当初は歩けないほど響く痛みで本当に『乳がん』かと心配でした。本当にいい先生に主治医になってもらい不幸中の幸いでした。 まだ回復しませんが…。乳がんは本当に今は多くて怖い病気なので、是非とも若いうちにもマンモク゛ラフィーを受けて欲しいと思いました。あたしも乳がんに関心持ちました。あたしは父方がカ゛ン家系なので本当に心配でした。自分の胸にしこりが出来るとはあたしは夢にも思いませんでしたし、初めてしこりを感じた時の怖さは忘れられません。 みなさんは、乳がんにはどんな意識がありますか?

ログインして回答してね!

Check!

2011/3/16 01:47

良い先生に
巡り会えて、よかったですね!

私は母が乳癌で、現在、闘病中なので、たいへん関心があります。私自信も専門の病院で検診も受けました。

母は、自分で異変(小さなしこり)に気付き、いくつか病院に行き、しつこく、癌でないかと確認したら、何と癌でした…。
本人が納得するまで病院を変えて検査をしてよかったと心から思いました。医者も人間ですから、見落としも間違いもあります。(最初は、腹が立ちましたが…)

自分の身体は、自分で守り、ケアをしなければいけないなと、思います。

癌になると、抗がん剤で髪も抜けてしまうし、今まで普通にできていたことができなくなります…。
弱った母を毎日見ていて、ショックが大きすぎて、始めは受け止めきれなかったです…。
今は、明るく前向きに家族で向き合って闘病しています。
話が逸れてしまいましたが、どんな病気も早期発見が大切ですよね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?