おりもの

解決済み

no Image

匿名 さん

おりものは女性全員あるものなのでしょうか?
恥ずかしくて姉に直接聞けないのですが
私は母親にパンツに付いてると言われるのですが姉は言われてるの見たことないので無いので
気になってます

ログインして回答してね!

Check!

2020/2/29 07:37

解決済みのところ、失礼します。
おりものは医学的には帯下といって、量は個人差があるものの、子宮の機能が成熟した女性なら誰にでもあります。

おりものについて正しい知識を持っておくことで、健康管理にも役立ちます。ですので、解決済みのところ申し訳ないですが、きちんと知識を持っておいてもらいたいことを書いておきますね。

おりものは、通常は無色透明ですが、下着について乾燥すると白(~わずかに黄色)っぽく見えることもあります。また性状は、サラサラと水のようだったり僅かに粘り気があることもあります。性状や量は生理周期(女性ホルモンの変化)に伴って多少は変化します。

おりものは急激な量の変化や色調、匂いの変化に注意しておいてください。
量に関しては生理周期に伴う変化や個人差も大きいので明確な指標を示すことができないので、注意しておいてほしい色調や匂いについて以下に記載します。

まず色調ですが、先に示したような無色透明~わずかに白濁している(乾燥すると白~わずかに黄色みを帯びる)ような場合は問題ありませんが、黄緑や緑のような場合は性感染症に罹患している可能性が高いです。また、茶色や薄ピンクの場合は血液が混じっていることを示すので、不正出血の可能性が考えられます。
匂いは通常、わずかに酸っぱいような匂いがしますが、酸臭がキツイ場合や悪臭がするといった場合は何らかの細菌感染のリスクが高いです。
性状はサラサラとした水っぽい場合や僅かに粘り気のある状態(少し糸を引く程度)であれば問題ありませんが、白いポロポロとした塊(カッテージチーズ様と表現されます)が膣周囲に付着して痒みがある場合などは、膣カンジダなどの可能性があります。

上記のようにおりものの状態を把握しておくことで、性感染症の可能性などを判断できますので、知っておいてください。また、異常がみられた場合は婦人科を受診して相談してくださいね。
また、お姉さまがお母様から言われていないのは、パンティライナーを使用しているのではないかと思われます。パンティライナーを使えば、色の変化は明確に分かりますし、下着が汚れることも無くなりますのでオススメです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?