ルースパウダー ベタつき

冬はミラコレ
夏はエレガンスプードル

いつもプレストパウダー派です!
しかし最後らへんなると割れて使えないのもあり

たまには趣向を変えてルースパウダー購入してみましたが粉が少量しか出てこないため
均一に塗るのが難しくファンデーションのベタつきがいつもより気になります。

ネット外して粉を多めに付けようとしたら逆に吹いて汚くなり……

扱い方が難しく困りました。

恐らく保湿効果重視なのでベタつくのも仕方がないのかもしれませんが……

やはりプレストかルースかでそんなに違いが出るものでしょうか??

均一に塗りたいならやはりプレストを選ぶべきですか?

ログインして回答してね!

Check!

2020/3/2 20:00

ルーズパウダーはパフで全体にしっかりつけてから仕上げにブラシで払ってください^^;
くるくるさっさーっと払うことでお粉にツヤが出ます。(塗りすぎた部分の余分な粉を払う役目も。)

最近はルースパウダーも伸縮ネットを使ってくれるメーカーが増えましたが、まだまだ穴あきタイプの容器に入っている物が多いです。
穴あきタイプの物は一旦蓋の内側などに出してから、それをブラシでとってお顔にふんわり乗せていくのを想定して作られています。
(私はこれが面倒だし蓋の内側に残った粉があるまま蓋を閉められませんから、いちいちまた容器に戻して…ってやってられません。)

伸縮ネット付きの空容器もカネボウやファンケルなどから出ています。そちらに移し変えてから使うという手もあります。
プレストタイプも残り少なくなったり割れたら別容器に移すといいです。

※ファンケルの商品タグ、画像付きがなかったのでどれかわからなくて…2つとも添付しておきます^^;
※カネボウの方は画像では粉が入っていますが、空容器だけで売っています。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?