英語でたくさん話したい!

no Image

匿名 さん

少し前に留学案件で質問していた者です。
ただいまオーストラリアに留学してから6日が経過し、だいぶ耳が英語に慣れ始めてきました。なのでホストファミリーや先生が何を喋っているのかは大体理解出来るようになったのですが、話すのはまだ苦手なので話を聞いていいね!とかそうなんだ!とか簡単な応答フレーズしか言えない状況です、、(;;)
また上手く話せないことによりジェスチャーや翻訳アプリに頼ってしまいます、、
こんな状況を打破するためにはどうすればいいでしょうか?今まで学校では英語を勉強するときは単語を覚える!文章を多く読む!リスニングをたくさんする!など教えられてきていましたが(もちろんそれらも役にたっているのですが、、)、肝心のスピーキングはどうやって克服すればいいのかさっぱり分かりません、、もちろん数日でマスター出来るほど英語は甘くはないのですが、何とか留学中にホストファミリーや先生やクラスメイトと楽しく英語で会話出来るようになりたいです!
毎度毎度コスメと関係ない質問で申し訳ないのですが、できるだけ多くの方の意見を頂きたいので回答いただけると幸いです。よろしくお願いします!

ログインして回答してね!

Check!

2020/3/6 17:34

ホストファミリーと一緒に料理を作ったり、学校のアクティビティの中でもグループプレゼンやグループでモノを作る作業に参加するなど
街で買い物やお茶する時に店員に話しかけまくる、週末のマーケットに出かけるなど
単語や文法は今は気にせず、先ずは声を出して会話をする、自分から話題をふることに重心を置くと良いですね。
会話の中で、単語や文法がおかしくなってもあなたは留学生なのだから相手がおしえてくれるので気にしなくていいです。
会話の中でおぼえた感覚は、経験になるので身体に記憶されます。


質問者からのコメント

2020/3/6 20:41

no Image

匿名 さん

店の店員さんやバスの運転手などは日本と比べてかなりフレンドリーだったのでホストファミリー以外にも会話出来る機会がたくさんありそうですね!いろんな方から教われるようたくさん会話していきたいです!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/24~10/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?