小悪魔メイク

こんにちは、皆様いつもありがとうございます♪
最近いろいろなメイク方法がありますがいい意味で少女性が残ったような小悪魔っぽい感じのメイクを研究しています
なのでどんな感じの顔立ち・髪型・メイクなどが小悪魔っぽいかを教えていただきたいです
私が思うに
顔立ち…いろいろな系統はあると思いますが基本的に猫目
髪型…基本的に黒髪
アイライン…黒、赤、ワインレッド 太め長め、目じりに向かって太く跳ね上げる
アイシャドウ…赤、紫 、黒
マスカラ…すだれ睫毛orバサバサ睫毛
チーク…赤、ピンク
リップ…赤グロスorヌード
ネイル…赤、ピンクなど

[系統分け]
フレンチロリータ系/加賀まりこ バルドー バーキン ヴィダルの子 ヴァネッサ
上下とも睫毛ばっちり 唇はヌード系 髪はくしゃくしゃ無造作か、さらさらロングで前髪ぱっつん

黒目黒髪潤み系/奥菜恵 栗山千明 黒澤優
切れ長な目でカラーレス 美肌 目も髪も黒々と艶がある 色白 

ミステリアス系/アヴリル アギレラ
囲みアイシャドウ、ラインで目の周り真っ黒 あまり笑わない

[小悪魔っぽい方々]
奥菜恵 加賀まりこ 栗山千明 中島美嘉 野本かりあ  鈴木えみ  大塚寧々 インリン 沢尻エリカ
アヴリル・ラヴィーン  ペネロペ・クルス  カヒミ・カリィ

[二次元小悪魔]
初期不二子 ラムちゃん ドキンちゃん

ログインして回答してね!

Check!

2011/3/21 18:24

小悪魔の定義
小悪魔の定義って難しいですね!
本当の小悪魔(?)というのであれば、赤・青をシャドウとかに取り入れていくと良いのかもしれませんが、男性ウケを考えた小悪魔の場合これは受け容れられません。

少女性が残った…というのであればあまりガッツリメイクしすぎるのはよくないかと思います。
質問の中の小悪魔っぽい方々に入っている芸能人の方々は結構目が印象的な方が多いですね!
なのでアイメイク中心でかつ男性からも受け入れられるであろう引き算メイクを紹介したいと思います☆

★ベース
10代の方のようなので、ファンデなどはあまりつけすぎず、ここで抜け感を出して少女っぽさを出すと良いと思います。
パウダーを少しはたいて、可愛らしいピンク系のチークを入れると良いのでは?
パウダーは肌に合う・合わないがあるのでアドバイスは控えますが、チークはラブークローバーのぽんぽんチークとかがお値段や使い易さでも良いかと。

★アイメイク
チークを甘めにした分、アイメイクはちょっと強めに。
アイラインは黒。目の印象によってはリキッドだと強すぎるのでペンシルでも良いかと。
目尻は少し長めに引いてハネさせるのはお約束ですね。
アイシャドウはあまり色物を使いすぎず、陰影を強調するのに使うくらいが良いかと。ベージュ系よりはグレー系の方がクールで小悪魔な感じ。
アイシャドウに色つきを使うのももちろん良いと思いますが、メイクに慣れていない場合ですと、付けすぎたり加減が分からず突飛な顔になってしまうので色をよくよく選んでからが良いと思います。

私のオススメはマスカラを色つきにすること☆
青・紫といったマスカラがオススメ。奇抜ですが、他の人と違うのでぐっと印象的になります。
近くに寄らないと分からないのが逆に良くて、遠めからと近くで見るのとでギャップがありかなり小悪魔なイメージになると思います。使っていた子がすごく印象的な目になっていて素敵でした。

あとはお金に余力があればカラコンもいいかも。
グレーのカラコンはかなり小悪魔でセクシーです。
ただ目に良くないという話もあるのでつけるときは商品を選んで下さいね。

★リップ
リップはうるうる感を大事に!
アイメイクを強くしたら、リップは引き算であまり色をつけすぎない方が良いと思います。
マジョマジョの淡いピンクのグロスとかをうっすら付けるくらいが抜け感があって可愛いかな☆

ブランドイメージとして、10代であればマジョマジョの商品が小悪魔的でぴったりだと思います。パケなどの見た目もそれっぽいので、そういう物を持っていると気分的にも小悪魔に近づけるのではないでしょうか(*^^*)

長くなりましたが、メイク楽しんでくださいね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?