コスメの力(被災者に向けて)

現在は、命・生活に直結することが最優先だと思います。
けれどこれからは、心のケアも重要になってくるでしょう。
私もですが、女性ならコスメで癒される、ちょっとうれしい、気分がよくなるなどの経験があるはず。
だから、被災地に送ってあげたいなーという気持ちがでてもおかしくないと思います。

コスメ企業の皆さんにお願いしたいです。
良い時期に、支援物資として送ってあげて欲しいのです。
リップクリーム・ハンドクリーム・コスメセットなど・・・。

食品業界・テッシュ・オムツの業界・電子機器の業界なども、ぞくぞくと自社製品を支援物資として送っています。
コスメ・美容業界も、ぜひ参加して欲しいです。
それでこそ、@コスメのサイトらしい支援になると思います。

ログインして回答してね!

Check!

プルル看護長

プルル看護長さん

2011/3/21 15:52

庭のなでしこさん・・・
>思いのほか、○○なレスがあり、ちょっと・・・でした。
>投稿なんかするんじゃなかったな。

↑のような書き込みをされるということは、あなたの提案に賛成する人がいっぱいいて、「素晴らしい意見だわ」「私も同感です」っていうのを期待して、この質問をされていたってことなのでしょうか?

あなたの提案が受け入れられず、賛成・賛同が得られなかくて悔しい・ムカつくからこそ、このような言葉が出てきたのでしょうか?


私は”時期尚早”と書き込みましたが、あなたの提案自体を全否定したわけではないです。
コスメはあくまでも贅沢品なのです。
被災したすべての方の衣食住がある程度満たされている段階でならともかく、震災から10日以上経過しても衣食住を満たす段階にはまだまだ遠いのが現実でしょう。
もっと時間が経過した段階で・・・であれば、(心のケアについては別問題としても)あなたの提案も有りだと思っていました。そういう意味での”時期尚早”でした。

あなたのレス返信見て、正直、悲しくなりました。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?