コスメの力(被災者に向けて)

現在は、命・生活に直結することが最優先だと思います。
けれどこれからは、心のケアも重要になってくるでしょう。
私もですが、女性ならコスメで癒される、ちょっとうれしい、気分がよくなるなどの経験があるはず。
だから、被災地に送ってあげたいなーという気持ちがでてもおかしくないと思います。

コスメ企業の皆さんにお願いしたいです。
良い時期に、支援物資として送ってあげて欲しいのです。
リップクリーム・ハンドクリーム・コスメセットなど・・・。

食品業界・テッシュ・オムツの業界・電子機器の業界なども、ぞくぞくと自社製品を支援物資として送っています。
コスメ・美容業界も、ぜひ参加して欲しいです。
それでこそ、@コスメのサイトらしい支援になると思います。

ログインして回答してね!

Check!

2011/5/16 05:55

コスメが被災地に届いた。
私は、この日を想定して提案をした。
やはり、「コスメは望まれていた。」被災女性たちに喜ばれていた。
「命のための食料が優先される中で言い出しにくかった。」と新聞のコメントにも載っていた。「コスメは贅沢品」と言った。だれか。
確かに投稿をした時期は悪かったかもしれない。
けれど、早く提案しなければ、被災地に届くのには時間がかかる。
準備にも、配送にも。だから、時期を見て・・・。といった。
それに、関心の高い時に言わなければ、誰も見向きもしなくなると思った。実際に時が経ち、いま関心は薄れてはいないか?
今、政府の対応が遅いと批判の嵐だ。
それは、想定が甘くて行動をすぐにしなかった結果だ。
議論を「時期尚早」などと言って批判して行動を遅らせるような非難をする輩が多いからだ。「偽善者」でもいい。被災者に少しでも役に立つ物が届いた。よかった・・・。一番の私の失敗は、このチエコという所に投稿する内容ではなかったこと。コスメだけの話をする遊びの場だったのだ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?