子供が同学年だったママに困っています。

解決済み
今は子供は成人したばかりですが、近所なので小中学校が一緒で、高校は別だったんですが、専門学校でクラスが一緒になった同学年の子供のママに困っています。

特に親同士は全く付き合いは無かったのですが、中学校入学式の時に、そのママのグループで、離れていた私の方を見て聞こえるように、「あいつと一緒でやだよねー」と言われましたが、別に気にしないようにしてました。
最近家の前で会った時に私は普通にこんにちはと挨拶をしたら、ものすごい怖い顔で吐き捨てるようにこんにちはを返されびっくりしました。

また、先日バスの中で私の真後ろに座り、私は携帯を見ていて乗っていたことも全く気づいてなかったのに、おりるバスの前のバス停で「降りねーのかよ」とボソッと言い、降りていきました。

私はいつもその次のバス停で降りるので普通に降りました。前のバス停と私の降りたバス停の間に家の通りがあるのでまた会ってしまった時にすごい顔で睨まれ、怒りながら家に帰っていかれました。

子供達は専門学校で同じクラスでしたが、息子に聞いてみたら普通にクラスメイトとして毎日暮らしていたようです。
逆になんで?と聞かれてしまいました。

私自身はそのママと全く関わっていないので、なんでなのかよくわかりません。
嫌いなら無視していけばいいし、バスの中までもそんな態度とられる程なのか?
こんないい歳になってまで小学生のいじめみたいな事をして恥ずかしくないのだろうか?と思い、とりあえず何もせずにいますが。

皆さんどう思いますか?

ログインして回答してね!

Check!

2020/3/11 09:57

意味がわかりませんね。なんなのでしょう

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?