プチプラ以外の化粧品を使っている学生さんの収入源は何ですか?

こんにちは(^ω^)

私はメイク用品全てプチプラです。

春から大学2年生でバイト代は23000円くらいです。

何故プチプラばかりかというと、お金が足りないから…(笑)


本当はジルスチュアートのジュエルリップが凄くほしいのですが(アナスイも気になる…)リップに3000円は高いなあって思い、迷っています。
(DHCの800円のグロスで満足しているし)


そこで本題ですが
ジルスチュアートやアナスイが気になるので口コミをよく見ます。

高いのに10代の口コミが意外とあってびっくりしています。

大学生はバイト代でなんとかなりそうですが、10代理前半の子もちらほら口コミをしているので、お金はどこから出ているんだろうと不思議に思います。

お小遣いかしら?(・ω・`)


私は服や靴、遊び代、文具など自費なので23000円でやりくりするのがきついです。

ジュエルリップの値段は1日バイトした値段と同じなので買うのをためらったり。
まだグロス家にいっぱいあるし
…でもほしい(泣)

忙しいのでバイトは増やせないので悶絶してます(゜∀゜;)


皆様は学生時代、プチプラを使っていましたか?
高めの化粧品(プチプラ以外)を使っていましたか?

プチプラ以外を使っていらした方は収入源も教えて下さい(バイト代、お年玉、お小遣いなど)


変な文章ですみません(´・ω・`)

ログインして回答してね!

Check!

2011/3/19 17:53

コスメにかける割合が高い
高校生です。バイトしてません。
収入は、5000円/月・お年玉およそ5万円・その他臨時収入(祖父母から、弟に勉強を教えた時(時給300円)、その他家の手伝い)

参考書やケータイ、美容院代は家から出るので
化粧品代、洋服代、昼食代、友人と遊ぶのに使うお金、バレンタインの材料費…が主な出費です。(男性は苦手なのでデート代がないのは大きいかも)
学校や部活が忙しいので、私服もあまり着ないので買わないですし(去年は3枚しか買わなかった)、友人と遊ぶことも少ないです。また、学校に行く日はお弁当を自分で作るので昼食代はほぼゼロ。


…ということで、私は9割以上コスメやヘアケアに使ってます汗
基本的にはプチプラですが。
今まで高かったと思う買い物は
クリニークのグロス、ドライヤー(1万3000円くらい)。

他は、プチプラかな?量などにもよるので参考になるかわかりませんが…以下は全ておこづかいで買っています。私の使っているコスメ全部です。消耗品のみ

【基礎化粧品】
クレンジング(1000円)、洗顔料(2000円と400円のを使い分け)、プレ化粧水(400円)、化粧水(1300円、1000円、1000円、500円の使い分け)、美容液(1000円)、乳液(1000円)、ナイトケアパウダー(1600円)、精油(1000円×2)

【ベースメイク】
日焼け止め(2500円、1000円、900円の使い分け)、BBクリーム(800円、1200円の使い分け)、フェースパウダー(800円、1300円、1500円の使い分け)、ハイライト(600円)、シェーディング(400円)

【アイブロウ】
眉マスカラ(900円)、アイブロウパウダー(800円)

【アイメイク】
アイライナー(1000円、1200円×3)、マスカラ(1500円、1200円)

【チーク】
チーク(600円、1200円)

【リップメイク】
グロス(2600円、800円、700円)、リップクリーム(500円、1000円)

【メイクブラシ】
チーク用(700円)

【ヘアケア】
オイル(1000円)、ワックス(500円)

【その他】
ボディースクラブ(1600円)、泥パック(600円)



自分で把握したくて書いてみましたが…すごいですね汗
長くなってしまいごめんなさい。
プチプラでも、これだけかさんでます。
まあ、私はコスメのために他を節約できるので。

個人的には、日焼け止めの出費が痛いです。
毎日必ず塗るから消費量もすごいし、だからと言ってあんまり安いものは本当に紫外線をカットしてるのか疑ってしまうので。
あと、親と洗顔料やクレンジングを共有できる人ってうらやましいです。

なんの回答にもなってなくて申し訳ないです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?