家族を見つめ直すよい機会に・・・

カシュミタン☆

カシュミタン☆ さん

今回の震災では、初めて自分と近しい方々が被災者となりました。
私の実家はかなり遡っても「東京と横浜」で、遠い親類が地方に居る程度で殆ど首都圏に居ります。結婚して初めて「理想に描いた様な田舎(失礼な言い方ですが)」である宮城の米農家が実家となりました。
帰省して夜空を見上げた時に「天の川」が見えるのです。あまりに私が感動して騒いでいたもので義母も「あぁらまぁ~」と驚いていたものです。
朝も車の騒音ではなく遠くから1時間に1本走る列車の音が聞こえるだけの静けさ。とても大切にしたい所です。

今回の震災では怪我もなく家も無事でなによりだったのですが、義父母や義姉一家に対して「こんなにも安否が気になる」辛い思いを経験したのが初めてだったのと、「主人の実家に対してこんなにも真剣に心配できる」自分に驚いた経験でもありました。

これから「恋愛」や「結婚」を考えたりするお若い方が多くメンバーでいらっしゃると思います。

「家族」になるということは「自分の両親や兄妹」と同じように「ご主人になる方の両親や兄妹」に対しても「思いやり」を持てるかどうかということが必要なことだとちょっと年のいった「姉」としては思っています。

どうか「家族を見つめ直すよい機会に」なったら良いなと考えます。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?