石鹸シャンプー使用の頭皮の臭い
私は4年ほど石鹸シャンプーを使っています。
以前から、合成シャンプーにに比べて香料が入ってない分、
頭皮が汗臭くなりやすいとは思ってたのですが、
最近暑くなるにつれて、常に頭皮が常に臭くなってきたんです。
髪を束ねていても、自分で頭皮の臭さに気がつくぐらいなので
よほど臭いんだと思うんです。
今年の夏までは常に臭いとは感じませんでした。
石鹸シャンプーをお使いの方は、頭皮の臭い対策は
どうされてますか?
精油をシャンプ-に混ぜてみようかとも思ってるのですが
以前混ぜた時は、髪に香りがつくほどは強く香らなかったので
現在は混ぜていません。
臭いはしても、特にベタつきはないと思います。
シャンプーは夜にしていて、完全に乾いてから寝ています。
自分の頭皮が臭いって。。。すごいショック。
どなたか、アドバイスお願いします。
以前から、合成シャンプーにに比べて香料が入ってない分、
頭皮が汗臭くなりやすいとは思ってたのですが、
最近暑くなるにつれて、常に頭皮が常に臭くなってきたんです。
髪を束ねていても、自分で頭皮の臭さに気がつくぐらいなので
よほど臭いんだと思うんです。
今年の夏までは常に臭いとは感じませんでした。
石鹸シャンプーをお使いの方は、頭皮の臭い対策は
どうされてますか?
精油をシャンプ-に混ぜてみようかとも思ってるのですが
以前混ぜた時は、髪に香りがつくほどは強く香らなかったので
現在は混ぜていません。
臭いはしても、特にベタつきはないと思います。
シャンプーは夜にしていて、完全に乾いてから寝ています。
自分の頭皮が臭いって。。。すごいショック。
どなたか、アドバイスお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:11
2006/8/7 22:11
石鹸シャンプーを使ってはいませんが、手を抜くとマリチさんと同じ状態になります。皆さんもおっしゃってますが「清潔」で「落としきる」のは重要です。
美容師の方に言われたのは「皮脂が多く出てしまっているので、洗うしかない」との事でした。
私の場合になりますが、臭わないように努力してる事書きますネ。
①シャンプーを手の平で泡立てる。シャンプー時の泡立ちが違ってきます。
②シャンプーは2回する。一度目は、泡立ちが悪くても、二度目はモコモコ泡になり、汚れがしっかり落ちるのを実感できます。この時地肌を洗うのを意識する。すすぎはしっかり!
③気まぐれだとしても「シャンプー前の毛穴すっきりクレンジング(シーブリーズ)」等を使ったり、地肌を洗うブラシを使い、手間をかける事を惜しまない。
④コンディショナーやリンスは、頭皮には一切つけない。つけるとつけないではだいぶ臭いに変化ありです。シャンプー後髪がキシまないなら、乾いた髪に使うタイプのコンディショナーにするのも良いかもしれないです。
⑤朝シャンプーする。日に2回シャンプーすることになりますが、清潔を保つのが重要です。
一応こんな感じで私は頑張っています。
ずっと使ってきたものも、年齢により合わなくなってくる事もあると思うので、変えてみるのも手だとは思いますが、お気に入りのようでしたら今まで通りの「石鹸シャンプー」で以上のような努力をしてみるのも良いかと思います。毎日のことなので、面倒ですが、臭うのは本当自分自身が一番ショックですから・・
一応こちら↓に「シャンプー前の毛穴すっきりクレンジング」貼っておきます。頭皮だけにつけてマッサージすれば、髪がキシむ事もそれ程感じません。色々見てみてください。健闘を祈ります。ではでは☆★
参考資料及び参考URL:https://www.cosme.net/product/product/product_id/2383
美容師の方に言われたのは「皮脂が多く出てしまっているので、洗うしかない」との事でした。
私の場合になりますが、臭わないように努力してる事書きますネ。
①シャンプーを手の平で泡立てる。シャンプー時の泡立ちが違ってきます。
②シャンプーは2回する。一度目は、泡立ちが悪くても、二度目はモコモコ泡になり、汚れがしっかり落ちるのを実感できます。この時地肌を洗うのを意識する。すすぎはしっかり!
③気まぐれだとしても「シャンプー前の毛穴すっきりクレンジング(シーブリーズ)」等を使ったり、地肌を洗うブラシを使い、手間をかける事を惜しまない。
④コンディショナーやリンスは、頭皮には一切つけない。つけるとつけないではだいぶ臭いに変化ありです。シャンプー後髪がキシまないなら、乾いた髪に使うタイプのコンディショナーにするのも良いかもしれないです。
⑤朝シャンプーする。日に2回シャンプーすることになりますが、清潔を保つのが重要です。
一応こんな感じで私は頑張っています。
ずっと使ってきたものも、年齢により合わなくなってくる事もあると思うので、変えてみるのも手だとは思いますが、お気に入りのようでしたら今まで通りの「石鹸シャンプー」で以上のような努力をしてみるのも良いかと思います。毎日のことなので、面倒ですが、臭うのは本当自分自身が一番ショックですから・・
一応こちら↓に「シャンプー前の毛穴すっきりクレンジング」貼っておきます。頭皮だけにつけてマッサージすれば、髪がキシむ事もそれ程感じません。色々見てみてください。健闘を祈ります。ではでは☆★
参考資料及び参考URL:https://www.cosme.net/product/product/product_id/2383
通報する
通報済み