人のものを借りる人

no Image

匿名 さん

私は心が狭いかもしれないのですが、人のものを借りて平気に使う人が嫌いです。過去、文房具やら生理用ナプキンやらファンデーション、日焼け止めクリームなど色々借りてくる人がいました。
大学生でバイトをしているのですが、
私はいざというときのために、ナプキンを常備していて、
同僚数人が「生理なんだけど、持ってる?借りてもいい?」と聞かれ、
嫌と言えないし、その人がそのままにしてるのも困るだろうなあと数回貸しました。お返ししようか?と言われたのですが、「いいよ。お返しなんて。」と言ったので、無かったのは当然ですよね・・
何で、生理がくるかもしれないという時のために常備していないのでしょう。別に去年のことなので、コロナの品薄状態のせいではありません。
生理用ナプキンも羽根つきの夜用の大きいやつでまあまあするものだったので、お返しは欲しかったかなぁ・・
数年前、私が日焼け止めを塗っていたら
すごい焼けている友達に貸してと言われ、
塗り直していたら、また貸してと言われました。
その子は日焼け止めを持っていないし、持ってないから塗り直すことなんて普段しないのに・・。

中学生の頃も毎日毎日、のりを貸してという子(それは男子)が隣にいて、
「嫌」と言って渡さなかったら、私の筆箱の中から無理矢理出して使い、
それが嫌になり、机の中(教科書やノートをいれるところ)に入れていたら、わざわざその中から出して使われたり・・・
毎日だったので、使い切るのが早かったです。
言いやすいのかなぁと思うのですが、
こんなことがこれからも続くのかなと思うと嫌です。

どうしたらいいのでしょう。
そういう人って結構たっぷり使うというか、人のものだからせめて遠慮して使うとかないのでしょうか。本当に断れない自分が嫌でたまりません。
支離滅裂な文章で失礼します。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?