大豆アレルギーの人…(ToT)/~~~

★hime★

★hime★ さん

私、突然 大豆アレルギーになりました(T_T)

生の大豆はもちろん、味噌、醤油、納豆もダメになりました。

大豆アレルギーの人、調味料はどうしていますか?

大豆を使っていない調味料は何処に売っていますか?

突然なんで 知識がありません(>_<)

あと、同じ悩み、体質のひと…
症状や治療経験なんかも教えて下さいm(__)m

私は 大豆が含まれている食品を食べると物によりますが 
30分~2時間以内に ノドの辺りに閉塞感みたいのが出て
肺がというか 呼吸が苦しくなります。

治療は まだ 探り探りで 定まっていません(T_T)
もう どうしたらいいのか 分かりません(ToT)/~~~

ログインして回答してね!

Check!

★hime★

★hime★さん

2011/3/25 11:47

nom_1さん ありがとうございます。
nom_1さんも突然大豆アレルギーにはったんですね。
鼻炎、アトピー、じんましん、喘息と お身体が辛いですよね(T_T)

大豆アレルギーを克服されたとの事で 私も嬉しく思うと同時に 希望が持てます(^_^)
3ヶ月の完全除去、きっと大変だったとおもいます。

私も突然こんな事になり 知らず知らずに大豆が使用されている食品を口にしていたりして、苦しくなって気づくなんて事がまだまだあり
苦戦しています。
植物性油としか記載されていない食品(サプリメント)だから 大丈夫かと思って 毎日、摂取していて 大豆を口にしないように気をつけているのに 苦しくなり
こうなる前に口にした物を振り返って 成分の問い合わせをして
大豆油が使用されていることを 最近知りました。

もう 怖くて怖くて 何を信じ食べたらいいのか分からなくなり
nom_1さんと同じく 食事によって精神までおかしくなるのかと思い、
涙が出てしまいます。

アナフィラキシーは皮膚科で言われました。
呼吸困難になった時に救急車が来るまでの30分間、命の確保をする
筋肉注射を常備する事をすすめられました。
ですが 命を救うのに 保険がきかず 自費で¥15000だと聞かされ、正直 迷っています。

nom_1さんの弟さんは今もアナフィラキシーと闘っているんでしょうか…(T_T)
辛いですよね…。怖いですよね…。
いつか克服できることを祈っています!!
 
食品アレルギーの人向けに食材カタログがあるんですね!
病院に行ったら聞いてみます(^o^)丿

温かいコメント 本当にありがとうございます。
読みながら涙が止まりませんでした。
私、諦めません!(^^)!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?