歯ぎしり
匿名 さん
睡眠中に歯ぎしりや食いしばりのくせがあり悩んでいます。
マウスピースをして寝ていますが根本的な解決にはならないので、小顔骨格矯正など試していますが、何かアドバイスなどあしましたら教えてください。
マウスピースをして寝ていますが根本的な解決にはならないので、小顔骨格矯正など試していますが、何かアドバイスなどあしましたら教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
Azzurro*さん
役に立った!ありがとう:2
2020/3/22 22:52
私は噛む力が強いらしく、歯科で夜専用のマウスピース作ってもらい装置して寝てます。
歯の揺れがおさまったようで歯科衛生士から歯の揺れの指摘がなくなりました。
私は歯の印象(型)を取り、歯の型に合ったのを作ったので噛み合わせも良くなりました。マウスピースは軟らかなシリコン素材のようで、穴が開いたりしたらまた作ってもらえると言われました。
いちばんは口腔外科に相談してみるのが良いと思います。
私の通ってる歯科はインプラントセンターなので、歯の治療だけでなく噛み合わせ等の口内全般まで治してもらえます。
歯の揺れがおさまったようで歯科衛生士から歯の揺れの指摘がなくなりました。
私は歯の印象(型)を取り、歯の型に合ったのを作ったので噛み合わせも良くなりました。マウスピースは軟らかなシリコン素材のようで、穴が開いたりしたらまた作ってもらえると言われました。
いちばんは口腔外科に相談してみるのが良いと思います。
私の通ってる歯科はインプラントセンターなので、歯の治療だけでなく噛み合わせ等の口内全般まで治してもらえます。
通報する
通報済み