過去のこと

no Image

匿名 さん

未だにあの時どうするのが正解だったんだろうと思うことがあり相談してもいいですか?
今更戻ることはできないのですが、気持ちの整理を付けたいです。

高校時代のことです。ある日クラスメイトから「グループを抜けたから一緒にいてほしい」と言われました。私にはいつも一緒にいる友達がおり、1人では決められないので友人に相談すると「嫌」と言われました。人には合う合わないがあるので無理は言えませんでした。私はどうしていいか分からず泣き出してしまい、どちらとも気まずい関係になりました。とうするのが正解だったのでしょうか。絶対という正解はないと思いますが。

ログインして回答してね!

Check!

2020/3/25 16:05

拝読するに、質問者さまは優しい方ですね。
一人では決められなかったけれど、一緒にいてほしいと話したクラスメイトを自分たちの輪に入れてもいいかなと思う部分があったから、いつものメンバーに話してみたのでは?
一方で、グループ感覚が強くあるからだとは思うけれど、いつも一緒にいる友達の考えもちゃんと聞いてみたんですよね。

ちゃんとした行動には移せなかったけど、周りの人のことを良く考えてはいらしたんだと思います。だからこそ迷って、双方にどう上手く伝えれば良いかわからなくなっちゃったのかなと、勝手ではありますが私なりに推測していました。

しかも高校生。そんな人間関係を上手く乗り切る術を持っている子なんていないですよ(笑)

例えば素直に「あなたと一緒にいるのは嫌がる友達がいるからごめんね。」と断っていたとしたら、今はどう感じるのでしょうか?あの時もっと自分ができることがあったのでは?と悩まれていたのではないでしょうか。

一方で、そのクラスメイトと質問者さんがいつもの友達から離れてその子といることを選んでいたら・・・今もそのクラスメイトとは良い友人でいられたのでしょうか?

どうするのが正解だったか悩まれているのであれば、色々シミュレーションしてみるのはどうでしょう?あの時こうしていたら、今の自分はどうなってたかなって。
その中から自分が一番理想だと思う結果にたどり着く行動があったのなら、それが質問者さんにとっての正解なんだと思います。

長文失礼しました!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?