お粉とファンデって・・・?
chibiko77 さん
タイトルそのままなのですが、お粉とファンデって何が違うのでしょう?
よく、ファンデは肌に重く、お粉は軽いから、若いうちはお粉でOK!と言っていらっしゃる方を見かけるのですが、ファンデは重くお粉は軽いというのはどういうことなんですか?
また、お粉でもカバー力が高いもの(クリアラストや素顔ぼれなど?)はファンデと同じくらい重い!と言っていらっしゃる方もお見かけしたのですが・・・。
一体、お粉とファンデはそもそも何が違うのでしょうか?教えてください!
よく、ファンデは肌に重く、お粉は軽いから、若いうちはお粉でOK!と言っていらっしゃる方を見かけるのですが、ファンデは重くお粉は軽いというのはどういうことなんですか?
また、お粉でもカバー力が高いもの(クリアラストや素顔ぼれなど?)はファンデと同じくらい重い!と言っていらっしゃる方もお見かけしたのですが・・・。
一体、お粉とファンデはそもそも何が違うのでしょうか?教えてください!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2006/8/13 17:15
初めまして。
早速説明させていただきますが、ファンデーションは肌の毛穴や色ムラをカバーするもので、基本的に肌の見た目を綺麗にするものです。
お粉は顔に立体感を与えたり、皮脂を押さえる役割を持つものが一般的だと思います。
なので、chibiko77さんの言うカバー力が高いものを除いては、基本的にファンデーションのようなカバーをする効果はお粉には無いといえます。
また、ファンデーションには求める効果によって色々な種類があり、場合によってファンデーションの上にお粉をはたくこともあります。
特にクリームファンデやリキッドファンデの時に上にお粉をはたくことがあります。
それによって化粧崩れを予防したり、ラメが入ってるお粉をはたくと肌に透明感を与えることができます。
それから「重い」と「軽い」のことですが、これはhanawanco*さんの言うように肌への負担の表現と解釈していいと思います。
つまりカバー力の高いファンデやお粉は毛穴を埋めることで毛穴の目立たない綺麗な肌を演出するので毛穴が呼吸できずそういう意味で負担が大きかったりするので「重い」と表現します。
反対に「軽い」ものは肌への負担が軽い代わりにカバー力が低い場合がほとんどです。
「若いうちはお粉でOK」というのは若いうちは肌が綺麗なのでわざわざカバーして肌に負担をかけることもない、ということだと思います。
納得いけましたか?
それでは駄文失礼しました。
早速説明させていただきますが、ファンデーションは肌の毛穴や色ムラをカバーするもので、基本的に肌の見た目を綺麗にするものです。
お粉は顔に立体感を与えたり、皮脂を押さえる役割を持つものが一般的だと思います。
なので、chibiko77さんの言うカバー力が高いものを除いては、基本的にファンデーションのようなカバーをする効果はお粉には無いといえます。
また、ファンデーションには求める効果によって色々な種類があり、場合によってファンデーションの上にお粉をはたくこともあります。
特にクリームファンデやリキッドファンデの時に上にお粉をはたくことがあります。
それによって化粧崩れを予防したり、ラメが入ってるお粉をはたくと肌に透明感を与えることができます。
それから「重い」と「軽い」のことですが、これはhanawanco*さんの言うように肌への負担の表現と解釈していいと思います。
つまりカバー力の高いファンデやお粉は毛穴を埋めることで毛穴の目立たない綺麗な肌を演出するので毛穴が呼吸できずそういう意味で負担が大きかったりするので「重い」と表現します。
反対に「軽い」ものは肌への負担が軽い代わりにカバー力が低い場合がほとんどです。
「若いうちはお粉でOK」というのは若いうちは肌が綺麗なのでわざわざカバーして肌に負担をかけることもない、ということだと思います。
納得いけましたか?
それでは駄文失礼しました。
通報する
通報済み