下まぶたに落ちる
解決済み
アイシャドーのシメの色を上まぶたの際につけますよね。
時間が経つと、だいたい下まぶたに落ちてしまって、凄く疲れた顔になってしまいます。
何か良い方法ありませんか?
時間が経つと、だいたい下まぶたに落ちてしまって、凄く疲れた顔になってしまいます。
何か良い方法ありませんか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
サロン・クリニック
スタッフさん
役に立った!ありがとう:2
2020/3/29 11:34
下まぶたに、にじむ問題・・・
鏡見てびっくり!!なんて事ありますよね笑
原因によって対処法は色々ありますが、いくつか挙げると・・・
①目周りがFDや皮脂でペタついてる⇒お粉を適量はたいて、サラっとさせておく。大きめにアイシャドウブラシを使うとフィット感◎!
②アイシャドウがサラサラで粉飛びしてる⇒アイシャドウベースやクリームシャドーを仕込んで、密着度を高める。
③つける量が多すぎる⇒発色重視で沢山のせると、落ちやすいので、アイライナー(ジェルやペンシルがオススメ)を引いて、ぼかすように締め色ON!
骨格や、目の形によって、個人差があるので、試してみて最適な方法を見つけて下さいね(^^)/
鏡見てびっくり!!なんて事ありますよね笑
原因によって対処法は色々ありますが、いくつか挙げると・・・
①目周りがFDや皮脂でペタついてる⇒お粉を適量はたいて、サラっとさせておく。大きめにアイシャドウブラシを使うとフィット感◎!
②アイシャドウがサラサラで粉飛びしてる⇒アイシャドウベースやクリームシャドーを仕込んで、密着度を高める。
③つける量が多すぎる⇒発色重視で沢山のせると、落ちやすいので、アイライナー(ジェルやペンシルがオススメ)を引いて、ぼかすように締め色ON!
骨格や、目の形によって、個人差があるので、試してみて最適な方法を見つけて下さいね(^^)/
通報する
通報済み