事務か美容関連が気になっています

no Image

匿名 さん

20代後半、子持ちです。
出産を機に退職したのですがそろそろ復職を考えています。

そこで一般事務か、美容関連(エステ等)ですと、60代ぐらいまで家庭と両立しながら、お仕事できるのはどちらだと思いますでしょうか?
かなりアバウトな内容ではありますが、ご経験談などご意見を頂けますと幸いです。

ログインして回答してね!

Check!

2020/3/29 11:03

エステは、立ち仕事ですし体力も要りますし接客なので
     (40~60代だと足腰に負担でキツクなる)

やはり向き不向きがあります(人が好きで心を込めてやれるかどうか?)

事務は、パソコンや 簿記 運転免許など資格が要る場合があります。
   (求人募集欄に 書いてあります)
事務も仕事が幅広いので 業種によってさまざまです。
    (デスクワークだけでなく お茶出しもある)
私は、事務員でしたが 結構大変でした(6年勤務しました)

お金の管理もあったので神経使いました(現金や小切手 手形など)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?