ゲームに目がない彼

no Image

匿名 さん

彼の中の優先順位がゲーム>私に感じます。
一人暮らしをしている彼の家にはゲーム機(SwitchやPSP等)が4種類、スマホゲーム、パソコンのゲーム、彼の好きなキャラクターグッズが沢山があります。グッズはコレクター並です。「趣味のものを売るか、私とバイバイするのだったら趣味のものが全部無くなる方が悲しいよね」と問うと、うーんと悩んでましたが内心満更でも無さそうでした。
半同棲をしていますが、仕事から帰宅してからゲーム、寝る直前までゲーム、朝起きてから仕事に行くまでゲーム、仕事の休憩中もゲームです。家の中にいる時はSwitchやPSPやパソコンゲームで外に出たらスマホゲームです。

前みたいな遠距離中の方みたいには酷くないですが、
せっかくお泊まりしに来たのに、仕事で疲れてるからと彼はゲームをして
私はYouTubeを見て、別々に過ごしました。
彼にとっての疲れは、私と過ごすよりもゲームをする方が発散するみたいです。
ゲームと好きなグッズものがあれば一生寂しくないのだと思ってしまいます。スマホのゲームのアプリも複数個入れています。美少女が出るものもあってちょっと嫉妬してしまいます。

こういうことはゲームが趣味な彼氏さんやご主人様を持つ方にとっては、普通のことなのでしょうか?目を瞑って気にしておられませんか?
私は付き合ってそんなに経ってないので(7ヶ月)もっと構って欲しいと思ってしまいます。切実な悩みです(´;ω;`)
性格や外見の好みがお互いに合ってゲームに興味ない他の男性を探すしかないのでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2020/4/30 08:46

一緒に楽しんでみる!
それでも質問者さまが楽しめないようなら一緒にいても辛いだけかもしれませんね、
どの越えた趣味はなかなかなおりません。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?