生理の遅れ

解決済み

no Image

匿名 さん

生理が予定日から2週間経ってもやってきません。

以前から間隔がゆっくりで、35日程あいていましたし、遅れがちではありましたが、前回の生理から50日経っても始まりません。

胸が一瞬張ったり、腰が痛かったりはしますが、経血は出てこず、体調不良が続いています。

この春高校を卒業したばかりで、これからの新しい環境に慣れていくことに不安やストレスはあると思いますが、ただでさえ重めの生理痛が遅れることでさらに酷くなったり、まだ来ないとイライラすることがツラいです。

心療内科に通っており、婦人科も勧められていますが、極度の人見知りと軽いですが、男性苦手なこともあり、なかなか病院に行きづらいです。

年齢=彼氏いない歴なので妊娠は絶対ありえません。

皆様はこういう時はどうなさいますか?

よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2020/4/5 21:34

婦人科で血液検査すると遅れている理由がわかりますよ。
単に遅れているだけなのか、排卵がうまくいかなかったから来ないのか、など。
排卵がうまくいかなかったのなら、お薬で排卵を促し生理を起こします。

来ない理由がわかると安心しますし、一度婦人科へ行ってみるといいかなと思います。
ホームページを見れば女医さんかどうかもわかりますから調べてみてはどうでしょうか。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?