ゲームが趣味の彼

no Image

匿名 さん

彼は、今は一人暮らしをしていますが、
かつて実家にいた頃にスマホゲームで課金をして借金をしてしまいました。

彼は5人家族で、お母さん、お父さん、妹2人、彼という家族構成です。
社会人になった彼の貯金は彼のお母さんが握っていたようで、
内訳は、
①実家へ入れる(お母さんからの強制ではなく、今まで育ててくれて迷惑もかけてきたという意味で彼の方からいれていた)
②貯金、まだ働きに出てない学生の妹たちの結婚式代
③彼が使えるお小遣い代 だったようです。

③の彼が自由に使えるお小遣い代というのが、月に4、5万円で

休日は彼のお母さんが作ってくれたご飯を食べていたようなんですが、
週5の仕事がある日の食費(昼のお弁当、遅くある日は夜のご飯も)や彼の交際費や通話費などもこのお小遣い代から出していたようです。
お小遣い代がない彼は、それでスマホゲーム(Fate Grand Order)の課金するのに、彼のお母さんが管理していた彼の貯金(彼の妹さんの結婚式費用なども含めた)や両親を頼れなかったらしく、手を出すのが消費者金融しかないと思って彼は契約し借金してしまったようです。

私はてっきり、
彼のお給料や貯金は彼に使う権利があって、
それも全部ゲームや他の娯楽品等に使い、
更に消費者金融にお金を借り入れしていたのかなと思っていました。

彼は社会人になって親にお金をいれて親孝行しているし、
彼の妹さんにもお金を渡してあげているし、
意外とちゃんとしているんだなぁと思っていまいました。
それならやむを得ないのかなと思ってしまうし、
お小遣い代4、5万ならそこでやり繰りしろよと冷静に思ってしまうし、
考えすぎて頭がパンクしそうです(--;)
週5の食事代や交際費、通話費等もお小遣い代から出してるなら、趣味に使えるお金はどれぐらい残るんだろう…とか。
彼の貯金は彼が使えないんだなぁとか、
親も彼の貯金も頼れないしまいに、消費者金融に契約するなんて悲しいものだなぁと思っています。

借金をしているというのも、
私が「貯金はあるのかな、まさか借金なんか無いよね?!」という聞き方で、
交際期間も1年弱と短いので、さぞ言いにくかったんだろう?と思います。

皆さんはどう思いますか?彼の貯金が彼には使う権利が無いなんてと悲しく思ってしまうのですが…

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?