色白には、濃い色のシャドウNGなの??

解決済み
こんにちゎ☆
ずっと前から思ってたコトなのですが、ナチュラルメイクであるはずのブラウンメイク、私がするとケバク見えちゃうんです(><)雑誌と同じ商品で真似っコしてグラデにしても、目だけ異常に浮いてる感じで、キツイ印象になっちゃいます・・↓目の形のせいカナ?と深く考えずに、淡いピンクとか淡いベージュのシャドウばっかり使ってきました。(ちなみにピエヌのスパクリを単品使いで4年くらい愛用してます♪)自分に合ってればコレでもいっか・・とずっと思ってきましたが、やっぱりその日の気分でグラデっぽくしたい日もあります。私が考えた原因が、肌の色です。肌が白い人は、濃い色のアイシャドウは合わないのでしょうか?それとも他にも理由があるのかな?グラデーションのアイメイク、濃い色のシャドウについてアドバイスお願いします♪☆ちなみに私の目は、はアーモンド型に近い、少し目じりがたれてる感じです。お願いしマス☆★

ログインして回答してね!

Check!

2006/8/7 22:10

Honey☆beeさん、こんばんは☆

私も色白で、一歩間違えるとケバくなりがちです。
ブラウンメイクはイエベブルベ問わず色白さんであれば、とても良く映えると思いますよ。

今まで、「淡いピンクとか淡いベージュのシャドウばっかり使ってきた」ので、
まだ、濃いシャドウを付けて見たときに、
Honey☆beeさんが見慣れていないということはないですか?

ずーっと淡い色で自分をイメージしてきたので、急に濃いブラウンを付けると、目がついていけてないという可能性もあります。
人から見たら、全然ケバくないかも知れませんよ。

あと、私もハデになりがちなのでブラウンのシャドーで気をつけることは、口紅の色ですね。

ヌーディなベージュが色白さんには合いますし、ブラウンのシャドーがより綺麗に見える色です。

これが、ローズピンクみたいな口紅だと本当にケバくなります。

メイクは、目にポイントをおくメイクと唇にポイントをおくメイクがあります。
両方を強調させるとケバくなったり、うまく映えなかったりします。

あと、アイラインの入れ方です。
「目だけ異常に浮いてる感じ」とのことですが、
上下両方の瞼に入れると、目をかなり強調します。

アーモンド型の目だと、下の目尻にいれるとタレ目が強調されてしまうので、下には入れずに、上の目尻に切れ長に入れる程度がちょうど良いかなと思います。

ブラウンのシャドウを最初は薄ーく入れてあげて、目が慣れてきたら少しずつ濃くしていくのはいかがでしょうか。

また、ブラウンのシャドウでも赤みが強いものや、グレーっぽいブラウンなど多種様々です。
もし、ブルベの色白だとしたら、今持っていらっしゃるブラウンのシャドウがお肌に合っていないだけかもしれませんので、
色んなブラウンを試してみるのも良い手段だと思います。

これから、ブラウンの映える秋に向けて頑張ってください☆

少しでも参考になれば嬉しいです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?