ペットロス

昨日の夕方、2年と少々の間可愛がって飼ってきたハムスター2匹のうち、一匹が不運な水の事故で亡くしました。
その子は、手のひらに乗って噛まない子だったので家族皆んなで可愛がっていました。
第一発見者が私自身だった事もあり、かなりショックを受け落ち込んでいます。
昨日はいい歳をしてワーワー泣きました。
ペットを失った経験がある皆様、どのようにして乗り越えましたか?
時間が解決するしかないのでしょうか。
皆さんのエピソードを頂いて元気になりたいです。

ログインして回答してね!

Check!

MTKON

MTKONさん

2020/4/10 19:55

モンブランのクリ様・・読むには気力がいるので、今頃戻ってきました。
「いい歳をしてワーワー泣きました」
歳はまったく関係ありませんよ 泣かないわけない。
わんわん泣いたほうがいいと思う。
だって悲しいんですもの。
命あるものはいずれ去る。我々も同じです。
出会えば別れが来ます。
実家の保護猫がこの世を去ったのは何年も前のこと
悲しみは消えません。
けれど、あの世で母と一緒だと考えれば和らぎます。
いま うちには保護猫がいます。
いずれ先にいなくなるでしょう。
「生き物は飼いたくない」と昔は思っていました。
でも保護してしまった。
だから覚悟しましたよ 彼女に幸せな一生・・満足な食事 たっぷりの愛情を与えるぞ、と。
自負があるので後悔はしておりません。

その子に出会えて良かったですよね。
唯一無二のかわいい子。
思い出しましょう、泣いたり微笑んで 
そして普通の日日を重ねていきましょう。
いつか、かならず会えますよ。

質問者からのコメント

2020/4/10 20:26

慰めのお言葉ありがとうございます。今はまだ悲しいですが、飼わなければ良かったとは全く思いません。短い間でしたが、楽しかった思い出は一生消えないと思っています。幸せを沢山もらって感謝の気持ちです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?