綺麗な髪になるために☆

私はストレートでフワーっと流れるような綺麗な髪にすっごい憧れます。
綺麗な髪になるためにこれ以上何をどうすれば良いかアドバイスを下さい☆
◆髪の状態
・セミロング
・うねりが強い
・元の髪は細くて綺麗
・耳から下が痛みがち
・髪を乾かした後は広がるパサつく
こんな状態なので寝癖もつきやすく毎朝クルクルドライヤーで髪をストレートにしてます…何も知らない人からはくせっ毛とは思えないって言われますが笑
髪を根本から綺麗にしたく、シャンプーはコタのYを使用しトリートメントはジョンマスターやたまにケラスターゼを使用し、洗い流さないトリートメントにノンシリコンのコンブリアンスというスプレータイプのものや椿油を使いすぐにナノイードライヤーをかけます。ちなみにこの時が一日の中で一番ボンバーで自分で鏡を見たくもありません(*_*)二ヶ月に一度美容室でヘアカラーをしますがセットでトリートメントもやってもらってます。綺麗な髪にするためにもうカラーするのやめようかとも思い暗く染めたのですが、徐々に明るくなりカラーせねばならない状態になります。(一度髪染めたら永遠に染めないと駄目なんですかね;)
あと努力してることと言えば、煙草をやめた、ヘッドマッサージをする、ストパーや縮毛はかけるのやめた等ですかね。。長々すみませんが何かあればアドバイス下さい(^O^)/

ログインして回答してね!

Check!

2011/3/24 15:04

脱・カラー
ちょっと面倒ではありますが、ヘナを使われてはいかがでしょうか?
ヘナは純植物性の染料で、トリートメント効果&ヘアマニキュア効果があります。

トリートメント効果はホントにすごくて、天使の輪がきらきら!になれます^^
「ナイアード ヘナ100%」を↓に登録しておきますので、クチコミをご覧になってみてくださいね。

色の入りは、透明マニキュアですので黒髪はほとんど変化なし、カラーの部分はヘナの色が重なります。
上手くいけばプリン状態を回避できますので、カラーをし続ける必要がなくなりますよ。
色見本はこちらがわかりやすいと思います。
http://www.tukinohana.com/henna/product.html

トリートメントするにせよ、やはりカラーの髪への負担はかなり大きいと思います。
参考にしていただけたら幸いです♪

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?