目が腫れぼったい人のアイメイク
私は目が奥二重と一重で、腫れぼったいんです。
目が小さい人にはラメやきらきらなアイシャドウがいいって貴君ですけど、私にはどうもそれを瞼に塗ると、さらに腫れぼったくなってしまうんです。
目が大きく見えて(特に横幅)腫れぼったく見えないアイシャドウってどんなのがありますか??
具体的に商品名を明記してくださると嬉しいです★☆
目が小さい人にはラメやきらきらなアイシャドウがいいって貴君ですけど、私にはどうもそれを瞼に塗ると、さらに腫れぼったくなってしまうんです。
目が大きく見えて(特に横幅)腫れぼったく見えないアイシャドウってどんなのがありますか??
具体的に商品名を明記してくださると嬉しいです★☆
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2006/8/10 19:22
私も奥二重なので、アイラインは見えなくなるし、シャドウは腫れぼったくなるしで困ってしまいます…。
まだコレ!という方法はわかりませんが色々試してます(^^;)
まず横に大きくするには、アイラインを目尻と目頭に入れます。
見えなくなるような部分は、無理して入れると汚れるだけなので無視です。目の周りを<>と囲む感じです。
上と下をきちんと繋ぐいで、つなぎ目に向かって太くします。
アイシャドウは、目尻に指でポンと乗せます。あとはバランスを見てぼかして下さい。
似合う場所って人それぞれだろうと思うんですが、黒目の外くらいの位置です。
発色のいいビビットカラーを使うと、ポップでかわいいですよ。私はローズピンクでよくやります。
オフィスメークには使えないですが、学生メイクでOKでしたら、試してみてくださいね。
血色に近い赤みや、白、ラメは膨張系なので、目のキワの締め色を見せられない奥二重には、難しい色だと思います。
まだコレ!という方法はわかりませんが色々試してます(^^;)
まず横に大きくするには、アイラインを目尻と目頭に入れます。
見えなくなるような部分は、無理して入れると汚れるだけなので無視です。目の周りを<>と囲む感じです。
上と下をきちんと繋ぐいで、つなぎ目に向かって太くします。
アイシャドウは、目尻に指でポンと乗せます。あとはバランスを見てぼかして下さい。
似合う場所って人それぞれだろうと思うんですが、黒目の外くらいの位置です。
発色のいいビビットカラーを使うと、ポップでかわいいですよ。私はローズピンクでよくやります。
オフィスメークには使えないですが、学生メイクでOKでしたら、試してみてくださいね。
血色に近い赤みや、白、ラメは膨張系なので、目のキワの締め色を見せられない奥二重には、難しい色だと思います。
通報する
通報済み