充実した生活

最近『変わりたいなぁ』と思いました。

私は学生なんですが、今のクラスの自分では「本来の自分」をだせずとにかく八方美人でした。(部活の友達とは遠慮なく話せる)
そうして、だんだんクラスに馴染めなくなり、自分から喋り掛けることもできなくなり自分に自信が無くなりました。

なので変わろうとして、なるべく明るく話したり、ポジティブにしてみたんですが、「本当の自分」じゃない気がしてやめました。

正直言って、↑のようにわざと明るくしたら疲れました。
やっぱり変わるには生活を変えたりしなくちゃいけないんですかね?
「自分磨き」といってもなにを磨けばいいかわかりません。

4月から新しいクラスで学校が始まります。
今度こそ、「本当の自分」をだして喋ったり、友達もたくさんつくって優しい良い人になって、充実した生活を送りたいです。

そのためにどうやって努力すればいいですか??
教えてください。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/01~09/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?