ファンデーションの色について・・・。
こんにちは
ファンデーションを探してるんですがこないだ資生堂に行ったらベージュオークル20と診断されました。
ほかの化粧会社だとどの色になりますか?
コフレ、プリマヴィスタ、ちふれ、などなどお願いしますm(__)m
ファンデーションを探してるんですがこないだ資生堂に行ったらベージュオークル20と診断されました。
ほかの化粧会社だとどの色になりますか?
コフレ、プリマヴィスタ、ちふれ、などなどお願いしますm(__)m
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:5
2011/3/26 18:16
はじめまして
ファンデーションの色はメーカーによって微妙に違うし、同じメーカーでもシリーズが違ったり、同じシリーズでも春夏と秋冬でと微妙に色も変わります。出来れば、テスターで試されたほうが良いですが、ネットか何かで購入されるのでしょうか?
ベージュオークル20だと黄味よりで標準もしくはやや暗めの明るさだと思います。各社、店頭にはカラーチャートのようなものが置いてありますが…。国内のメーカーは、ピンク系とベージュ系オークル系の色が、肌の明るさによって数値分けされているものがほとんどです。ベージュは黄味が強めで、赤みが出やすい方や黄味よりの肌のソフィーナはベージュオークル05、カネボウはベージュCくらいかとちふれに関してはイエローオークルは一色のみで42かと…。
黄色よりの肌色か赤みが出やすい方はベージュオークルやベージュを。色白で赤味がない、顔色が悪く見られがちな方はピンクもしくはピンクオークルを。オークルは通常標準的な肌色を差します。
ただ、そのファンデーションによって色の配合が異なったり、ファンデーションの成分や配合によってオークルでも黄味が強かったり、赤味が強かったり、様々ですのであくまで目安として考えて下さい。
また、首の色に合わせないと不自然になるので、首が日焼けするとファンデーションも暗くする必要が有ります。なので秋冬に比べて日焼けしやすい春夏はどのメーカーも暗めの色になっているようです。面倒ですが、ファンデーションは購入する度にテスターで試すのが一番です。
多少の色の違いは下地やコントロールカラー、フェイスパウダーやシェーディングで調節出来ますが…。
長文申し訳ありません。
ファンデーションの色はメーカーによって微妙に違うし、同じメーカーでもシリーズが違ったり、同じシリーズでも春夏と秋冬でと微妙に色も変わります。出来れば、テスターで試されたほうが良いですが、ネットか何かで購入されるのでしょうか?
ベージュオークル20だと黄味よりで標準もしくはやや暗めの明るさだと思います。各社、店頭にはカラーチャートのようなものが置いてありますが…。国内のメーカーは、ピンク系とベージュ系オークル系の色が、肌の明るさによって数値分けされているものがほとんどです。ベージュは黄味が強めで、赤みが出やすい方や黄味よりの肌のソフィーナはベージュオークル05、カネボウはベージュCくらいかとちふれに関してはイエローオークルは一色のみで42かと…。
黄色よりの肌色か赤みが出やすい方はベージュオークルやベージュを。色白で赤味がない、顔色が悪く見られがちな方はピンクもしくはピンクオークルを。オークルは通常標準的な肌色を差します。
ただ、そのファンデーションによって色の配合が異なったり、ファンデーションの成分や配合によってオークルでも黄味が強かったり、赤味が強かったり、様々ですのであくまで目安として考えて下さい。
また、首の色に合わせないと不自然になるので、首が日焼けするとファンデーションも暗くする必要が有ります。なので秋冬に比べて日焼けしやすい春夏はどのメーカーも暗めの色になっているようです。面倒ですが、ファンデーションは購入する度にテスターで試すのが一番です。
多少の色の違いは下地やコントロールカラー、フェイスパウダーやシェーディングで調節出来ますが…。
長文申し訳ありません。
通報する
通報済み