ペンシルアイライナーからアイカラーへの使いまわし

マリークヮント アウトラインのペンシルアイライナーを使っています。
ですが、私は少し涙目で、夕方になると目の周りににじんでしまいます;
にじまないタイプを買えばいいのですが、買ったばかりですし、何よりとても気に入っている色なのでどうしても使いたいんです(ちなみに、08ミッドナイトネイビー)。

そこで、ペンシルを砕いてアイカラーにしようかと思ったのですが、やり方がわからなくて・・・。
皆さんはこんな場合どうなさっていますか?

それから、まぶたにつけてもにじんできた場合の予防法とケアも教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

2011/7/1 00:53

最近同じもの&色を買いました
その後、うまく使いこなせてますでしょうか?

まったく同じ商品で同じ色を最近買ってたまたまこの投稿を発見したのでレスさせていただきました!

私もこの色気に入って愛用中です☆

私は奥二重でにじんでしまう悩み共感できます。。。

予防策としては、必ず粉ものの上からラインを引く→必ずぼかすこと!!です。
目の際ぎりぎりまでフェイスパウダーをつけ、アイシャドウをつける。その上からライナーをひきチップ等でまつ毛のきわを埋めるようにぼかします。

この何でもない工程ですが、丁寧にやるのとやらないのでは全然違います!

特に暑くなってくると尚更です!!
ちなみに私はボディショップのラインソフトナーという、ライナーをぼかす専用のチップを使っています!
マリクワのライナーは芯が柔らかいので、余分なものは落としてあげないと、にじみやすくなってしまう気がしました。

下まつ毛にするときも同様に☆

あとは最初から下もラインを引いておけば、最悪落ちてきても悪目立ちしないかと・・・

もうとっくにトライ済みかもしれませんがよろしければ参考にしてみてください!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?