チークを入れるのが怖い><
みなさんの意見を聞かせてください
今、チークが怖くて入れられません><
理由は…
1.今ニキビ後など肌のくすみなどを改善したく、化粧もファンデーション、石鹸で落とせるもの。眉を書くていどにしています。(クレンジングが肌の負担になるので避けるため、化粧は控えています)
2.チークを入れると、時間がたつにつれ肌の色と同化してしまい、
もともと地黒の肌がいっそう暗く見えてしまうから…
(たぶん、チークを入れるのが怖いから、ものすごく薄くつけているからだと思います…)
この2点があるがために今までチークを避けてきました。
でも…やっぱりチークしたいんです。
毎日じゃなくてもチークをしたいんです。
チークして可愛くなりたいんです。
ちなみに@コスメを参考に『ロゴナ』のチークなんを買ってみようかと検討中です。
みなさんどうかアドバイスください><

今、チークが怖くて入れられません><
理由は…
1.今ニキビ後など肌のくすみなどを改善したく、化粧もファンデーション、石鹸で落とせるもの。眉を書くていどにしています。(クレンジングが肌の負担になるので避けるため、化粧は控えています)
2.チークを入れると、時間がたつにつれ肌の色と同化してしまい、
もともと地黒の肌がいっそう暗く見えてしまうから…

(たぶん、チークを入れるのが怖いから、ものすごく薄くつけているからだと思います…)
この2点があるがために今までチークを避けてきました。
でも…やっぱりチークしたいんです。
毎日じゃなくてもチークをしたいんです。
チークして可愛くなりたいんです。
ちなみに@コスメを参考に『ロゴナ』のチークなんを買ってみようかと検討中です。
みなさんどうかアドバイスください><
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2011/3/30 17:54
ミネラルのチーク
私もミネラルのチークが負担がなくていいと思います。
メイベリンやエトヴォス、オンリーミネラル、レブロン等、色々あるので試されてはいかがでしょう?
成分を気にされるのであれば、やはり100%の方がいいかと思います。
100%ではないのですが、レブロンのカラーステイミネラルフィニッシングパウダーはラメがキレイで肌が明るくなる感じが良いなと感じました。
私も地黒でかつくすんだ感じの肌色なんですが(涙)、やはりチークをするしないとではだいぶ顔の印象か違います。
地黒であってもチークするほうが、肌の血色が良く見えるので、肌が明るく健康的に見えると思いますよ。
ピンクや赤よりはオレンジ系が似合うのではないでしょうか?
あとは、あまり白すぎないハイライトでチークの周りをぼかすように入れると、チークが自然な感じになり、かつ陰影がさりげなく強調されて、明るい感じになると思います。
参考になれば幸いです☆
私もミネラルのチークが負担がなくていいと思います。
メイベリンやエトヴォス、オンリーミネラル、レブロン等、色々あるので試されてはいかがでしょう?
成分を気にされるのであれば、やはり100%の方がいいかと思います。
100%ではないのですが、レブロンのカラーステイミネラルフィニッシングパウダーはラメがキレイで肌が明るくなる感じが良いなと感じました。
私も地黒でかつくすんだ感じの肌色なんですが(涙)、やはりチークをするしないとではだいぶ顔の印象か違います。
地黒であってもチークするほうが、肌の血色が良く見えるので、肌が明るく健康的に見えると思いますよ。
ピンクや赤よりはオレンジ系が似合うのではないでしょうか?
あとは、あまり白すぎないハイライトでチークの周りをぼかすように入れると、チークが自然な感じになり、かつ陰影がさりげなく強調されて、明るい感じになると思います。
参考になれば幸いです☆
通報する
通報済み