ニキビで油脂肌に合うコンシーラーと下地
こんにちは。わたしはニキビがひどく油脂肌です汗。皮膚科にも通院してますがなかなかよくなりません…仕事柄お化粧はしなければなりません…
なので、もしよい下地とコンシーラーがあれば教えていただきたいのです。
ちなみに、いま使っているのは
皮膚科の薬
ビタミン剤、抗生物質、アクアチムクリーム
下地
ソフィーナのロングキープベースまたは、セルフューチャーのシルキーカバーオイルブロック
コンシーラー
dhcのアクネコンシーラー
です。よろしくお願いいたします。
なので、もしよい下地とコンシーラーがあれば教えていただきたいのです。
ちなみに、いま使っているのは
皮膚科の薬
ビタミン剤、抗生物質、アクアチムクリーム
下地
ソフィーナのロングキープベースまたは、セルフューチャーのシルキーカバーオイルブロック
コンシーラー
dhcのアクネコンシーラー
です。よろしくお願いいたします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2011/3/30 11:09
ニキビの原因
私の場合は食生活が原因でした。
コーヒー、チョコが一番だめ。
キムチなどの辛いものも。
これをやめただけで、ひと月ほどたつと
ほぼ 消えていました。
大好きなものがチョコとコーヒーなので
食べだしたら、ニキビ復活(笑)
今は メンソレータム アクネ―ジアメディカルクリームを
塗ってます。治りが早いです。
あくまで私の場合ですし、
そのニキビの種類にもよりますが、
はやいもので 一日でなおったり、
しつこいものでも4、5日には ひき始めています。
化粧下地は
今は、ラブクローバーのホワイトニングのものを使っています。
オルビスのライトタイプの物もさらっとしていてよかったです。
先日、オルビスのアクネケア用の物が下地とパウダーと同時に
発売されたのも気になっています。
コンシーラ―は
キャンメイクのチップタイプのストレッチコンシーラ―は
使いやすいです。
年齢とともに ニキビ跡も気になると思います。
ニキビ自体ができなくなれば一番いいですよね。
私の場合は食生活が原因でした。
コーヒー、チョコが一番だめ。
キムチなどの辛いものも。
これをやめただけで、ひと月ほどたつと
ほぼ 消えていました。
大好きなものがチョコとコーヒーなので
食べだしたら、ニキビ復活(笑)
今は メンソレータム アクネ―ジアメディカルクリームを
塗ってます。治りが早いです。
あくまで私の場合ですし、
そのニキビの種類にもよりますが、
はやいもので 一日でなおったり、
しつこいものでも4、5日には ひき始めています。
化粧下地は
今は、ラブクローバーのホワイトニングのものを使っています。
オルビスのライトタイプの物もさらっとしていてよかったです。
先日、オルビスのアクネケア用の物が下地とパウダーと同時に
発売されたのも気になっています。
コンシーラ―は
キャンメイクのチップタイプのストレッチコンシーラ―は
使いやすいです。
年齢とともに ニキビ跡も気になると思います。
ニキビ自体ができなくなれば一番いいですよね。
通報する
通報済み