おトクにキレイになる情報が満載!
らんちゅう・ さん
通報済み
ログインして回答してね!
新規メンバー登録 / ログイン
2020/5/8 17:21
2020/5/8 19:44
なるほど。私が一夜干しをしたくてよく購入するのは、アジ、めぎす、かます、が主です。フクラギや、サバよりちちゃいんですけどね(笑) 中骨とっちゃうと、食べるところが少なくなっちゃいます。 市販の一夜干しは、しょっぱ過ぎて食べられません。 なので、いつも自分で一夜干しを作っているわけです。 といっても、塩水に数時間漬けてから、網にのせて一晩冷蔵庫に入れておくだけですが。 以前、釣りをする隣人がフクラギがたくさんとれたとおすそ分けをいただきましたが、死後硬直している魚の固い事、凄い事!!! 当時、実家に出刃包丁がなく、三徳包丁でおろそうとしましたが、 石のように固く筋線維に包丁の歯が入らず、仕方がないから 包丁を当てた上からトンカチでたたいたら、包丁が真っ二つに割れました・・・。 じつは私自身、調理学を学んでおり、実習でお魚のさばき方を習いました。そういえば3枚おろしと2枚おろししか習いませんでした。 その時は、トビウオで練習しました。トビウオはアジなどと違ってコロンと厚みがある魚で練習するにはちょうど良いと先生が言っていました。 一枚開きというのは、簡単そうに見えて特殊なんですね。 それに、自宅で一夜干しする人って ほとんどおられないのですね。 もっと、自宅でも一夜干しがメジャーになって 一枚卸を頼む人が増えれば良いな~。スーパーのひとは3枚におろして刺身にするのは慣れてるけど、一枚開きは確かにやる機会がなさそう。干物魚は加工会社から仕入れてるだろうし。
この質問に回答する
閉じる
もっとみる…
このタグは追加できません
本当に小顔になれる方法とは?みんなが試して効果を感じたのはコレ!
Q&Aまとめ
冬のリップケア!乾燥に負けない潤い唇を手に入れるコツはなに?
Q&Aランキングをもっとみる
【毎月 1・9・17・24日 開催!】
(応募受付:07/17~07/23)
下半期パウダー新人賞第1位のフェイスパウダー
試して!高い洗浄力+肌にやさしい仕上がり
プレゼントをもっとみる
美容の専門家や@cosmeメンバーさんが答えてくれるので、あなたの疑問や悩みもきっとすぐに解決しますよ!
Q&Aの使い方
ログインしてね
@cosmeの共通アカウントはお持ちではないですか?
ログインすると「私も知りたい」を押した質問や「ありがとう」を送った回答をMyQ&Aにストックしておくことができます。
質問者からのコメント
2020/5/8 19:44
らんちゅう・ さん
なるほど。私が一夜干しをしたくてよく購入するのは、アジ、めぎす、かます、が主です。フクラギや、サバよりちちゃいんですけどね(笑)
中骨とっちゃうと、食べるところが少なくなっちゃいます。
市販の一夜干しは、しょっぱ過ぎて食べられません。
なので、いつも自分で一夜干しを作っているわけです。
といっても、塩水に数時間漬けてから、網にのせて一晩冷蔵庫に入れておくだけですが。
以前、釣りをする隣人がフクラギがたくさんとれたとおすそ分けをいただきましたが、死後硬直している魚の固い事、凄い事!!!
当時、実家に出刃包丁がなく、三徳包丁でおろそうとしましたが、
石のように固く筋線維に包丁の歯が入らず、仕方がないから 包丁を当てた上からトンカチでたたいたら、包丁が真っ二つに割れました・・・。
じつは私自身、調理学を学んでおり、実習でお魚のさばき方を習いました。そういえば3枚おろしと2枚おろししか習いませんでした。
その時は、トビウオで練習しました。トビウオはアジなどと違ってコロンと厚みがある魚で練習するにはちょうど良いと先生が言っていました。
一枚開きというのは、簡単そうに見えて特殊なんですね。
それに、自宅で一夜干しする人って ほとんどおられないのですね。
もっと、自宅でも一夜干しがメジャーになって 一枚卸を頼む人が増えれば良いな~。スーパーのひとは3枚におろして刺身にするのは慣れてるけど、一枚開きは確かにやる機会がなさそう。干物魚は加工会社から仕入れてるだろうし。