賃貸か持ち家か?

no Image

匿名 さん

私は大学生です。
私は彼氏もいるんですけど、取り柄も簿記ぐらいしか無くて、将来大企業に働くのは私には無理だなと感じており、共働きでも多分多くは稼げないのではと希望を失っています。 
私は実家が賃貸のマンションで3LDKでした。とは言え、私の部屋は無くて、将来持ち家がいいなと思っています。マンションでも自分の部屋ぐらいは作ろうと思えば絶対出来るとは思うのですが、新築の一戸建てで自分達のデザインした家に住んで、子供も産んで…とかとっても憧れます。
家のローンは、30年ローンとか組んで利子付だし、今の時代大変そうだなとも思います。家が自分のものになったとしても、子供が家を出ていき老後を2人で過ごし、死んだら、子供がその家を受け継いでくれたり、中古で売って家賃収入を得たりすることも出来ますが、家も何年も過ぎたら、価値が減ってしまうし、でも新築の一戸建てには憧れるし…といった感じで悩んでいます。一戸建てに住むのが私の理想なのです。理想が高いでしょうか?
今の時代は、多くの資産を持っていない人は賃貸マンションの方がいいと思いますか?

ログインして回答してね!

Check!

2020/5/15 09:29

戸建といっても建売住宅か注文住宅かハウスメーカーによっても値段の差がかなりありますよ。
同じ最寄駅でも戸建のスペックによって大幅に違います。
賃貸の家賃にもよりますが戸建と一口に言っても値段によっては賃貸の毎月の支払いより安い場合もありますし今は金利が低いのでローンも昔に比べたらかなり組みやすくなったと思います。
まだ大学生でしたらこれから時代も変化すると思いますし将来の旦那様といくらでも将来設計ができるので不安にならなくて大丈夫です。
よく主婦向けの雑誌で月の手取りが割と少ない方が節約をして15年でローンを返済しました!とかも載っていました。それぞれの収入や暮らしぶりによって皆さん工夫されていると思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?