資格勉強

no Image

匿名 さん

私は大学4年で就活生なのですが、まだ就職先が決まっていません。
希望を失っていて将来の不安を抱えつつ、無駄な時間ばかり過ぎてしまいました。
この時間に資格勉強をするのはどうかなと思ってるのですが、どう思いますか?他にした方がいいことは何があると思いますか?
私は日商簿記3級、漢検2級などを持っています。また、取っておいた方が良いと思うオススメの資格はありますか?

ログインして回答してね!

Check!

2020/5/15 19:03

私も以前、就活時に少しでも有利になればと思って資格の取得に力を入れていましたが、正直たくさん資格があってもそれがどう評価されるかは面接官次第だと思います。

どちらかといえば面接練習を優先したほうが良かったなと思いました。

面接官は資格を多く持っている人よりも、情熱があってイキイキしていて、「この人と一緒に働きたい!」と思える人を採用していると思います。

なので、自分について何を聞かれても良いように伝え方を磨くほうが実践的だと思います。

ただ、特定の資格や免許が必要な職業を目指されているのであれば、当たり前ですが、それは必ず取得するべきです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?