ラメが多い/粉とびが激しいアイシャドウを使いこなす方法

こんにちは!みなさんの知恵をお貸しください。

アイシャドウが大好きで、色々な物を買うのですが、

・マットな質感
・ラメが嫌いなので細かいパールが入ったもの

を好んで買います。ですが先日、大粒のラメが大量に入ったアイシャドウを購入してしまいました。

大粒のラメは顔中に散らばってしまうのがきらいで、いつもシャドウ選びには慎重なのですが、色がとてもかわいいのでなんとか使いきろうと試行錯誤しています。

粉とび、ラメとびを防ぐ方法や、大粒のラメが入った粉っぽいものをマットに、使える裏技などはないでしょうか。

個人的にはアイシャドーベースなどは効果がないかともくろんでおります。乳液で混ぜて使う、などみなさんのお知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2011/3/31 21:21


私もいろいろ試しましたがアイシャドウベースでつかなかったら
乳液混ぜてもムラになりやすかったり崩れやすかったりかとおもいます。

クリームアイシャドウに重ねても取れにくくなりますが
私は筆をこしのある平たい薄いものに変えたら断然つきがよくなりました。
キラキラの形状が平たいものがあるらしく
平たくなるように撫で付ける様にすると取れにくくなるということみたいです

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?