サクラ口コミについて騒ぐおばさまたち

城間柚痢

城間柚痢 さん

ある商品をみましたら、30代以上のおばさまたちが我をわすれて
☆「サクラだ!」「サクラ多すぎクソワロタw」「高評価しないと消さ れるかしら←嫌味たっぷり」「こんなショボイ商品」だの
 自分たちの肌にあわないから、ほかの高評価の人たち全部がサクラだ と
 さわいでおり、非常に見苦しいものをかんじました。
☆おばさまたちは「サクラか否かは判断可」と豪語してますが、それな ら最初から「あやしい」と思って使いませんよね???
☆口コミでの評価というのは自分がつかってみてよかったか否かであら わし、他のひとがどうなるかなどしったことではありません。

ログインして回答してね!

Check!

2011/4/3 18:22

クチコミの評価について
サクラを判断出来るって豪語している方がいらっしゃるの?
凄いわね~超能力者なのかしら?

左見右見(とみこうみ)って言葉はご存知
物事を左右、上下、近遠、あちこちと色々な側面から見たりすることなの

クチコミも左見右見
様々な年代や使用感、心中の感じ方、多種多様で評価の高低は当たり前!
高評価で褒め称えるのは良いから、どんどんして頂戴
低評価で憎悪の感情を剥き出しなのは、見苦しいわ
どんな品であれ、1つの商品が生まれ、世に出るのは、色々な方の様々な開発、製造、努力や感情があるよ

人間には喜怒哀楽という素晴しい感情表現があります
でもその感情を垂れ流しにして、高評価の方を貶すのはよくないこと
自分の中で残念ながら低評価になってしまった商品ほど、冷静なクチコミをお願いしたいものよね

長々とごめんなさいね~因みにあたしも30代よ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/17~10/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?