うんざりするくちこみ

城間柚痢

城間柚痢 さん

とあるルージュの口コミをみました。
商品への不満やメーカーについて絶対に最後に何か不満(文句)を言い残さないと気がすまないみたいで、
同じ内容を何度も何度も更新しているのを、いい加減うんざりしました。

女性の方に質問です。

文句や不満は最後にいわないと負けって感情をお持ちですか?

仮に回答があった場合、お返事は明日にします

ログインして回答してね!

Check!

2011/4/1 16:17

文句でなく要望として
口コミではあまりないですが…
ちょっと違うかもしれませんが
私は行きつけのレストランで頼んだオニオンサラダがめちゃめちゃ辛くて
「これちょっと辛くて…もうちょっと辛味を取る工夫された方が良いかも」
ってアドバイスをしました
それはそのお店が好きだからだし
他のお客さんが頼んで「美味しくない」となったっ場合評価が下がるので
好きなお店の評価は下げたくないなという思いからあえて意見をしました

厳しい口コミも読むと「改善希望」という感じだったりしませんか?
そのブランドが好きだからそのメーカーが好きだからあえて言いますという感じかも
メーカーさんもそういう意見を言ってくれるお客さんを大事にすべきだと思いますけどね
言わないで離れるお客さんのほうが圧倒的に多いですから…

私はあのルージュはまだ使っていませんが最近あのブランドが迷走気味?
昔のピエ○が好きだっただけに(あの頃はまだ大学生くらいだったかな?)
もっとワクワク感がある化粧品が出てきてくれたら良いなと期待しています♪

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?