見返りを求めてしまいます

解決済み

no Image

匿名 さん

私は多分愛されたい症候群なんですけど、自分が尽くした分だけ自分に尽くして欲しいと思ってしまいます。

早生まれなので良くある誕生日を例にとると、プレゼントあげたのに自分の誕生日には何も返ってこなかった、 自分は手紙もつけたけど相手は手紙はなかった…自分はストーリーを載せたけど相手は載せずにDMで来た(後日他の人の誕生日ストーリーは載せてた)っていう状態のときに自分は大好きだからした→貰えなかった=相手にとって自分はその程度だったのかって物凄く落ち込んでしまいます。どんなに仲が良くてもです。
プレゼントを渡す時は見返りを求める下心なんてないんですけど、実際自分の誕生日になると気持ちの見返りを求めてしまいます。
そしてその子たちに悪気がある訳じゃないのも好きって思ってもらえてるのももちろん分かってるし、いつも仲良くしてくれてるだけで有難いってことも分かっているのですがどうしても見返りを求めてしまい期待以下だと愛されてなかったのかなと悲しくなってしまいます。
自分が何かしてもらったときにあまり仲良くなくてもきちんと同じ分返す性格だから余計にそう思うのかもしれません。

メンタル的に不安定になるので直したいのですがどう受け止めるのがいいのか本当に悩んでて相談質問させてください

ログインして回答してね!

Check!

2020/5/22 12:00

私はこんなにしてあげたのに・・・という気持ちもわからなくはありません。
質問主さんは鏡の性格をしてらっしゃるんですね。
だけど質問主さんの、他人に恩を返したい気持ち、誰かの記念日に何かしてあげたい、買ってあげたい気持ちというのは、必ず誰かが見ていてくれます。
その見返りは、質問主さんが本意とする相手からくることは無いかもしれません。
だけど、その人以外の人から何かの節に返ってくることが多々あるはずです。
悲しいことに、見返りを受ける側はそれに気づかないことが多いかもしれません。
だけど普段の質問主さんの行動、言動を見ている人は、そういえばあの時・・・などと思い出して、あなたが気付かない手助けや温かい気持ちをあなたに向けてくれていることもあるんですよ。
自分はこうしたのに・・・という事が、必ず同じ行動や物で返ってこないこともあるんだ、見えないところで実は返ってきている、もしくは未来に返ってくるという見方をしてみてはどうでしょう?
とても気が楽になると思いますよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?