話を聞いて下さい。

no Image

匿名 さん

先日から私の母は入院しました。
そして、病院から呼び出された私は先生に親が大腸がんだと宣告されました。

手術を受けるにしても心臓も弱くリスクが高いと言われました。
今はコロナの影響で面会も出来ず、1ヶ月以上何も食べていない母に点滴生活の母に会うことも電話をすることもできず毎日一日が過ぎていきます。

毎日、私は母に何ができるのだろうとその事しか頭になくて。
どうやって励ませばいいんだろいと。


友達がお母さんと~とかインスタにあげてるのを見ると、涙がとまらなくなるんです。
私はまだ19歳で家に母がいないと寂しさくて怖くて不安で毎日が怖いです。

ログインして回答してね!

Check!

2020/5/22 15:29

お辛いですね。
私もいま入院中で同じくコロナの影響で家族との面会も禁止、大部屋ですがカーテンを開けるのも禁止なので入院してから看護師や医師以外の方と話をする機会もありません。

そんなとき考えるのは家で待っている子供のことです。
きっとお母様も今は辛い治療や毎日大変な状況の中でも必ず娘さんのことを考える時間があると思います。
大腸の病気ですと差し入れにも制限がありますよね。
お母様の病院へ家族の写真とお手紙を送るのはどうでしょうか?
きっと娘さんが心配してないか、ちゃんと家で元気に生活できているか?自分が大変な時も娘さんのことを心配していると思います。
少し病状が落ち着いてきたらきっとテレビ電話やLINEもできると思いますのでその時が来たら沢山連絡をして差し上げるだけでも励みになります。

あとは病院に電話をして担当の看護師にどんな様子か教えてもらったり必要ない物がないかを聞いてもらうのもいいと思います。
今はコロナのせいで今までとは違った入院生活で本当に辛いですね。お母様の回復を願っています。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?