キスミーのアイライナーがうまく使えません!!
口コミを見て好評でしかも安かったので
キスミーのスーパーフィットアイライナーを購入しました。
私はインラインとまつ毛の間を点で埋める程度に使うのが好きなのですが、
家に帰って練習してみると
不慣れなのもあると思うのですがまつ毛につくばっかりで全然うまくできないうえ、
インラインは描いたそばからポロポロになって目にたくさん入って大変なことになりました(汗
お湯で落ちるフィルムタイプのアイラインでインラインを描くのはやっぱり無謀ですか?
それともうまいやり方があるのでしょうか??
このアイライナーとかほかの筆タイプのアイライナーを使ったことのある方がいらっしゃったら
教えていただけると嬉しいです!!
キスミーのスーパーフィットアイライナーを購入しました。
私はインラインとまつ毛の間を点で埋める程度に使うのが好きなのですが、
家に帰って練習してみると
不慣れなのもあると思うのですがまつ毛につくばっかりで全然うまくできないうえ、
インラインは描いたそばからポロポロになって目にたくさん入って大変なことになりました(汗
お湯で落ちるフィルムタイプのアイラインでインラインを描くのはやっぱり無謀ですか?
それともうまいやり方があるのでしょうか??
このアイライナーとかほかの筆タイプのアイライナーを使ったことのある方がいらっしゃったら
教えていただけると嬉しいです!!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2011/4/2 09:45
他のを使ってみては?
私も、こういうボトルで筆タイプ(?)は使うの苦手です。
こういうタイプは、ポテッと付くし、まつ毛に付くし、
たいていどのメーカーのでも描きにくいと思います。
リキッドがいいのであれば、やはり筆ペンタイプがいいと思いますよ。
kパレットのリアルラスティングアイライナー24hwpが
私的おススメです。
お湯で落とせますし、描きやすいし、
にじみにくいです。
人によるかもしれませんが、私はインラインも大丈夫です。
「点でまつ毛の間を埋める」
に特化したものであれば、
ケイトのフレームインパクトマーカー
もいいかも。
これはペン先がフォーク状になってて、
チョンチョン間を埋めるのがうまくきれいにできます。
ただ、これはお湯では落とせず、個人的に持ちも少し劣ります。
ペン先がかためなので痛いという人も中にはいます。
他にもいろいろあるので、口コミを参照してみてください。
参考になれば嬉しいです(^^)
私も、こういうボトルで筆タイプ(?)は使うの苦手です。
こういうタイプは、ポテッと付くし、まつ毛に付くし、
たいていどのメーカーのでも描きにくいと思います。
リキッドがいいのであれば、やはり筆ペンタイプがいいと思いますよ。
kパレットのリアルラスティングアイライナー24hwpが
私的おススメです。
お湯で落とせますし、描きやすいし、
にじみにくいです。
人によるかもしれませんが、私はインラインも大丈夫です。
「点でまつ毛の間を埋める」
に特化したものであれば、
ケイトのフレームインパクトマーカー
もいいかも。
これはペン先がフォーク状になってて、
チョンチョン間を埋めるのがうまくきれいにできます。
ただ、これはお湯では落とせず、個人的に持ちも少し劣ります。
ペン先がかためなので痛いという人も中にはいます。
他にもいろいろあるので、口コミを参照してみてください。
参考になれば嬉しいです(^^)
通報する
通報済み