日焼け止めを使う時期

紫外線が強くなる時期になってきたのでちゃんとした紫外線対策を始めようと思ってます。
そこでふと気になったのですが、みなさんは1年を通してどのような紫外線対策をされていますか?
ちなみに、この1年間の私は、


【10月下旬~2月】
◇普段
下地(※)+クリームファンデ+お粉(SPF26/PA++)

◇どうしても時間がない時、ちょこっと出かける時
下地(※)+パウダーファンデ(SPF16/PA+)

※下地は肌の調子によって2種類を使い分け。
ひとつは、UVカット有りだけど、肌の調子が悪いと乾燥する(かなり乾燥肌なので)
もうひとつは、乾燥対策はばっちりだけど、UVカット無し

体には使ってません。

【3月~4月、10月中旬】
外に長時間出る日は下地の代わりにニベアサンのジェル(SPF去年25→今年30/PA++)

体は、春は使いません。10月は日差しが気になる日だけ使います。

【5月~梅雨】
雨の日…下地の代わりにニベアサンのジェル
晴れまたは曇りの日…下地の代わりにアリィーの青(SPA50/PA+++)

体は基本的に天気に関らずニベアですが、夏の日差しを感じる日はアリィーです。

【梅雨明け~10月上旬】
下地の代わりにアリィーを使ってます。
体も同じくアリィーですが、雨の日はニベアです。
日焼け止めの付け直しをするのはこの時期だけです。


私は特別な美白ケアはしていませんが、美白ケアをされている方はそれも併せてご回答頂けると嬉しいです。
多くの回答お待ちしております^^♪

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?