高校三年の子に親の監督下でネットで買い物経験出来る様にしたいが、経済感覚

解決済み

no Image

匿名 さん

を身につけて欲しいので ヤフオクやメルカリなどで安く物を買うテクニックを身につけさせたいが子名義のクレジットカードを持たせるのは未だ早いし怖い 皆さん如何されてますか?今子の小遣いは現金で6千円です コスメもネット買いする時代だしね

ログインして回答してね!

Check!

2020/5/24 10:14

自分の生活様式にあった金銭感覚さえあればネットの買い物は特に教えてもらわなくてもできるようになると思うのでまずは現金や代引きで欲しいものをどうやりくりして購入していくのかをやってみるのはどうですか?

私もメルカリユーザーですが購入側となると普通のネットショッピングでは無いようなトラブルに巻き込まれたり安い値段のものだと住所氏名を公開しないといけなかったり金銭感覚とはまた違ったトラブルにも繋がりかねないので敢えて利用することはないのかなと思ってしまいました。

私は自分が一人暮らしをするまで光熱費や生活費に無頓着だったので例えば生活1つ送るのにもお金がかかるということを会話の中で教えてあげるのも学びになると思いました。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?