石鹸落ちコスメとそれ以外

解決済み

no Image

匿名 さん

具体的に何が違うんでしょうか?
最近、ミネラルコスメと謳っているブランドのもの以外でも石鹸落ちコスメを目にする機会が増えたように思います。
成分などに詳しい方、ぜひ教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

2020/5/24 21:50

主にシリコーンオイルの割合が違います。
シリコーンオイルが多いほど、肌にぴたっと密着して崩れにくいですが、落とすときにこの「密着したシリコーンオイル」を落とせるアイテムが必要になります。
石鹸落ちを謳ったアイテムは、シリコーンオイルの割合を減らしたり不使用にしたりして、石鹸でも落ちるようにしています。
私はクレンジング料で荒れやすいので、石鹸落ちのベースメイクを使っていますが、クレンジングで肌荒れしない方にとって「石鹸落ち」が絶対いいものだとは思っていません。
「ミネラルコスメ」はそもそもきちんとした定義がありません。
化粧品で言う「ミネラル」は酸化亜鉛や酸化チタンなどですが、これらが入っていない化粧品って、正直言ってありません。
なので、「ミネラルコスメ」は好きなように名乗っているのが現状です。「ミネラルオンリー」はまた別ですが…。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?