ご近所さんのゴミ出しマナー

解決済み

no Image

匿名 さん

近所にゴミ出しマナーの悪い奥様がいます。その件について相談させてください。

近隣5軒で1つの集積所を使っています。うち1軒の奥様が、資源ゴミ(缶ビンペットボトル、ダンボール、古紙)前日の深夜に、投げつけるような大きな音を立てて缶やペットボトルを捨てます。
また、前日に資源ゴミの回収ボックスを5軒ローテーションで担当してセッティングするのですが、セッティング前にダンボールを集積所全体に撒き散らすように捨てています。

集積所は我が家の裏に位置していますが、住宅密集地なので音については我が家以外のお宅や近隣のアパートなどの方々も迷惑していると思います。

普段その5軒の付き合いは挨拶程度で、たまに町内会の用件で訪問し合う程度です。
そのゴミ出し犯の奥様は挨拶もそっけなく、見てみぬふりをされることもあります。嫌われているのかもしれませんが、嫌われるほどの付き合いはしていないのが現状です。
ちなみに奥様は私より2つくらい上で、お互いアラフォーです。

せめて音で迷惑していることだけでも伝えたいですが、お互い持ち家でこの先数十年暮らすことを考えると、角が立つ伝え方は避けたいのです。
そこで、匿名で手紙を投函するのはどうかな?と思うのですが、どう思われますか?丁重に「深夜の資源ゴミの音をもう少しお静かにしていただけると助かります」などと。

他にも良いアイデアがあれば知恵をお貸しいただけると助かります。
長文駄文失礼しました。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?